2014年6月29日(日)は、、、 | 〜T.N.Y.T〜

〜T.N.Y.T〜

〜T.N.Y.T〜






ビジネス実務法務検定の本試験日ですね♪








可能であれば、

民事法分野の力試しとして、受験してみてくださいね☆










「復習で、手一杯で・・・」


という方が多いかと思いますが、


試験会場でないと鍛えられない感覚というものがあります。








1年に2回しかない検定試験ですし、


次回は12月で、


みなさんは、


11月の本試験で疲れ切っており、

(しかも、みなさんは僕と鍋でも突っついている時期でしょうし・・・)


受験は望めないと思いますので、

是非6月の受験を検討してみてください!




特に、このブログを見てくれている受験経験者の方々(去年以前の宇塚クラス生)は、





受験を強くおススメします!

















しかも、





・・・





・・・





・・・








当然、








・・・








・・・








・・・





2級をね!!

(同日に、3級と2級の受験が可能です☆)













受験経験者のみなさん、


3か月前の合格発表での悔しさを忘れていませんよね??








受験経験者の中で、

「去年、6点差で不合格だったから、自分には実力があるし、

まだまだ焦らなくても・・・」




とか考えている人がもしいたら、


甘いです!!








血気盛んな初学者にアッという間に抜かれていくと思ってください。










定期的に、

自分に対して、

自分で、

負荷を掛けて、11月へ準備を怠ることないようにしましょう。




11月の本試験前に、

「時間が足りない・・・」と言わない準備を今からしましょう。











以下に、各級の出題範囲を転載しておきます☆








行政書士試験の

民法・会社法、商法・基礎法学・一般知識分野


の科目と類似点が多いですね。





ビジネス実務法務検定3級の試験範囲


1. ビジネス実務法務の法体系

ビジネスを取り巻くリスクと法律のかかわり

企業活動の根底にある法理念

法律の基礎知識








2. 取引をおこなう主体

権利・義務の主体

会社のしくみ








3. 法人取引の法務

ビジネスに関する法律関係

取引の決済(手形・小切手等)

契約によらない債権・債務の発生~不法行為・事務管理・不当利得

ビジネス文書の保存・管理








4. 法人財産の管理と法律

法人の財産取得にかかわる法律

法人財産の管理と法律

知的財産権








5. 債権の管理と回収

通常の債権の管理

債権の担保

緊急時の債権の回収








6. 企業活動に関する法規制

取引に関する各種の規制

ビジネスと犯罪








7. 法人と従業員の関係

従業員の雇用と労働関係

職場内の男女雇用にかかわる問題

派遣労働における労働形態








8. ビジネスに関連する家族法

取引と家族関係

相続










ビジネス実務法務検定2級の試験範囲


1,ビジネス法務の実務

•ビジネス実務法務とは

•企業を取り巻くリスクとビジネス実務法務

•企業活動とコンプライアンス

•企業倫理








2. 取引を行う主体

•株式会社のしくみ

•株式会社の運営








3. 会社取引の法務

•ビジネスに関する法律関係

•損害賠償に関する法律関係








4. 会社財産の管理、活用と法律

•流動資産の運用、管理の法的側面

•固定資産の管理と法律

•知的財産権の管理と活用








5. 債権の管理と回収

•債権の担保

•緊急時の債権回収

•債務者の倒産に対応するための処理手続








6. 企業活動に関する法規則 •経済関連法規

•消費者保護関連の規制

•情報化社会にかかわる法律

•事業関連規制

•企業活動と地域社会・行政等とのかかわり

•企業活動にかかわる犯罪








7. 会社と従業員の関係

•労働組合と使用者との関係

•社会保険等








8. 紛争の解決方法

•紛争の予防方法

•民事訴訟手続

•その他の紛争の解決方法








9. 国際法務(渉外法務)

•国際取引に関する法的諸問題と対応のポイント

•国際取引に関する個別の法的諸問題

•WTOと国際通商問題












申し込み締め切りは、

5月16日(金)ですよ☆