4月4日

 

こんにちは。^^

 

今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

奥出雲は曇っています。

 

桜が少し咲いてきました。

 

陽当たりが良い場所だけですけど。

 

なので、桜の花はこれから楽しみになってきました。

 

お天気の良い日に、写真を写そうと思います。

 

 

今日はのんびりできるね。と母と話しをしていましたが、

 

朝から電話が多い一日でした。

 

私は昨日みたいに読書をしたり、

 

台所のかたづけにいそいそと動いていました。

 

 

お天気はあまりぱっとしていないのですが、

 

少し温かくなってきたので、動きやすくなってきました。

 

いつも身に着けているエプロン(割烹着タイプ)も

 

分厚い冬用のものから、軽めの春用に替えてみました。

 

エプロンはほとんどが割烹着のタイプをもっています。

 

袖がついていると温かいし、洋服が汚れないので

 

私には使いやすいです。

 

 

夏は暑いので袖がないタイプのエプロンを使っています。

 

ここ数年は、母が着なくなったエプロンを譲り受けて使っています。

 

もちろん、お寺の行事や葬儀や法事のために、

 

黒っぽいものも用意はしています。

 

 

さて、写真は、

 

我が家の台所で使っている、食器洗い洗剤と手洗い用のものです。

 

今日は朝から台所をかたづけているのですが、

 

そんなにきれいでもなく、かわいいとも言えない我が家の台所。

 

キッチンとしゃれた言い方よりも、「台所」という言葉の方が

 

ピンとくる場所です。

 

 

ここも少し模様替えしようと思っていますが、

 

まだちょっと先になりそうです。

 

今は、台所でほとんどの時間を過ごしています。

 

台所で本を読んだり、スマホをいじったり、

 

テーブルの上で書き物をしたりしています。

 

前は、自分の部屋にいる時間が長かったのですが、

 

母に呼ばれることが多くなったので、

 

声が聴こえるところが自分の部屋より、台所なのです。

 

そこを、自分がくつろげる場所にしていきたいと思います。

 

なるべく、いろいろな色のものを置きたくないので、

 

洗剤を入れているもののラベルははずします。

 

使う洗剤はほとんど決まっているので、

 

間違えることはありません。

 

ただし、母が洗い物をするときは、

 

「こっちが食器用だよ。」と言うことはあります。

 

スポンジは無印の白色のものを使っています。

 

私のこだわりがつまっている台所です。

 

また台所の話しをすることがあると思います。

 

では、また。

だんだん。