『健全な精神は健全な肉体に宿る』
と、ゆうことで!!我が家は体力強化
するべく、肉体改造計画実施中...笑。

旦那は幽霊会員だったジムにまた、通い、
息子はジョギングをはじめ、私も、
ジャザザイズの回数をもどし、頑張って
います。。

で。。?ふと、さっき、
健全な精神は健全な肉体に宿るを、
検索したら、、😵なんと、
間違って解釈されているとゆうのだ。


古代ローマの風刺作家であり、弁護士でも
あるデキムス・ユウニウス・ユウェナリスが、
風刺詩集にのこした
ことばが、由来である、
健全な精神は健全な肉体に宿るの
解釈は  
メルタルヘルス向上には 健康的生活習慣が
かかせない!ではなくて、

本来の意味合いは、人びとは、分不相応な
ことを、神に願いすぎている。
願うならば心身共に健康であること
ぐらいにしなさいと、ゆういみだったとか
...🤔 


  👇👇👇

人々は間違ったことばかりを神様に

お願いしている。

例えば金持ちになること、 例えば長生き、

例えば美貌。
しかし、これらはなかなか手に入りにくい

だけでなく、手に入ったところで

決して持ち主を幸福にはしない。
金持ちになっても泥棒の心配が増えるだけ。

長生きしても、もうろくした人生に

いいことはない。美人になっても不倫に

陥って苦しむだけだ。

「心身ともに健康であること」。願うなら

この程度にしておきなさい。

これなら誰でも自分の力で達成できるし、

それが手に入ったことによって不幸になる

こともない。しかし、けっしてそれ以上の

大きな願いを抱いてはいけない。

花房友一訳『第10歌 願い事はほどほどに』※「世界の古典つまみ食い」掲載
「健全な精神は健全な肉体に宿る」とは言わなかったユウェナリス

  ☝️☝️☝️

と、ゆう、記載をみつけました!🤔

なるほどねー💧💧💧

まぁどちらにせよ、、健康を望み、願い
自分でも努力することは、良きこと。
体をうごかして、血の巡りを良くする
ことは、間違いなく良いこと!


たとえ、誤訳であってもつかうひとが、
健全な精神は健全な肉体に宿ると
実感するならば、それも、ありでしょ。
頑張っていきたい✊❗️❗️



 流行りのビリーアイリッシュ
♬bad guy...で、地味な、筋トレ💪