こんにちは
今朝は一段と冷え込みました。皆さま、お風邪などひいていらっしゃいませんか
早いもので今日は節分
春までもう少しです。がんばって乗り切りましょう
今年は冬らしい冬ですね
乾燥も、ニュースになるほど。。
皆さま、乾燥対策はどうされていますか?
そこでお肌は季節を後追いするとご存じですか?
今のお肌の状態は、今の季節環境だけでなく、1~3か月前の季節環境やケア方法の影響を強く受けています。
夏を過ぎると紫外線量は減りますが、お肌は紫外線量の一番多かった春~夏の影響を追い越して、8~9月に最も暗くなるんです
そして、春になると、紫外線の少なかった冬の影響を後追いして、2~4月にかけてお肌は最も明るくなるので、無防備になりがち
そして今12月~1月の寒気、乾燥、代謝の低下などの影響が後追いをして2~3月に肌の水分量が一番低くなっているのです
このように、季節とお肌の変化のズレを考えてケアをするのが大切なんですね
これからは、花粉症による炎症なども出てくるのでお肌をいたわりながら保湿をし、そして紫外線が増えてくるので、メラニンが少ない無謀備な状態のお肌をしっかりと予防したいですね
私のオススメするスキンケアをご紹介します
浄水orミネラルウォーター(水道水以外のお水)で、コットンをひたひたにします
そこへ、化粧水をトントンと数滴たらして
(私はプラセンタがたっぷりの二層式化粧水
)
そして、ひたすらパッティング
お顔の皮膚の下に硬いスポンジがあるとイメージしてください
そのスポンジに水分をたっぷり与えるように
初めのうちは、時間がかかるかもしれませんが、お肌の水分が増えてくるとちょっとの時間でも入っていきます。
コットンが、カラカラになればOK
そして、保湿効果の高い乳液をたたき込み、終了
間に美容液を入れても良いですよね。
(私の使っている化粧水には、化粧水・美容液・乳液が含まれてるので省いちゃってます)
朝晩2回行うと効果的ですが、「とにかく朝は時間がない」という方は、お風呂上がりやお休み前にでも行ってみて下さい
ちょっとの手間でも乾燥からお肌を守るために、ほんの少しお時間を作ってぜひお試しになって下さいね
化粧水だけでパッティングするよりも、お肌のしっとり感が格段に違いますよ