こんにちは。
さてさて、近年の携帯代は毎月1万円近く払う始末。
一昔前ならガラケーで月額1万いくようなら高い!!って感じました。
それが、スマホになりスマ放題?で4000円、それに機種代など掛かり、
従量で8千円近く。
もう毎月の固定費を減らしたくて今回 MVNO(格安SIM)に乗り換える事にしました。
●今回の一連の流れ
1.ソフトバンクでMNPの受付番号をもらう。
2.楽天モバイルで【MNP+通話SIM】をネットで申し込む。(機種は無し)
3.SIMフリー下駄?って物を購入。
![]() 【DM便送料無料】GEVEY IOS10 にも対応docomo、au、SoftBankのiPhone6s/6s plus/6/ 6plus iPhone5S / 5c / 5/ se SIMロック解除アダプタ/SIM Unlock アンロック SIMフリー
|
4.手順に従いSIMフリー化。
手順に従って操作すればソフトバンクのiPhone6でも使えるようになりました。
※必要なもの
・新しい格安フリーSIM
・SIMフリー化の下駄
・圏外病対策の為、docomo端末(ガラケーでもいいのであったほうが良いです。)
・勇気と根気。
・SIMフリー化の下駄
・圏外病対策の為、docomo端末(ガラケーでもいいのであったほうが良いです。)
・勇気と根気。
まとめ
今回、圏外病って言われるものにもなり、かなり苦労しました。
SMSが使えないって事も分かりました。
あなたも挑戦するときには気を付けてください。でも手順書通りに進めれば問題ないです。
でも、そもそも金持ちならiPhone7買ってますw
あと今回、サクッと成功はしたものの、SMSメールが使えないので、
iPhoneのバックアップを復元してみました。(直る説があったがガセ)
それにより、壊れ、復旧はしたものの、LINEが吹っ飛び、散々でしたw
こんな苦労最悪です。
ここで1つ言えることは、
それにより、壊れ、復旧はしたものの、LINEが吹っ飛び、散々でしたw
こんな苦労最悪です。
ここで1つ言えることは、
ソフトバンクやらメーカーがシムロック掛けるのが悪い。
って思う!!
それではまた。