5月半ば過ぎなのに連日暑い日が続きます!

 

     もうそろそろ梅雨入りかもですねー?

 

 

    石窯お小屋の畑には、ブルーベリーの木が4本ある。

 

 

      奥4本が苗木購入したもので、手前1本は株分け3年目の木。

 

      もう10年くらいになるのかな?

 

      けっこうな大きさで剪定はしてるものの2mくらいに生育。

 

      この原木から挿し木をしたものが、

 

 

 

 

       やっと収穫できるように実を付けて来た。

 

  挿し木からすると・・・3年半?だったかな~長いですねー。

 

  そもそも、素人が適切な時期を知らずに秋に挿し木をしたせいもあり、

 

  生育が遅くて通常より1年余分にかかったように思う。

 

  そこで、昨年は梅雨の時期に挿し木を行い葉を2枚残しの半分切りで

 

  行って見た。

 

 

 

    なんと、なんと、前回の挿し木歩留まりが15%くらいだったものが

 

    今回は90%以上の高歩留まりになった!

 

    小さいポットから順次少し大きめのポットへと植え替え中。

 

    根が伸びてる奴もあれば、あまりない奴も有る。

 

    うまく植え替えで根ついてくれればいいけれども・・・

 

    時期やサイズが、このタイミングか?分からないので、

 

    10ポットくらづつ2週間くらいの間隔で植え替えている。

 

    そろそろ、ジャガイモを掘らねばなりません。

 

 

 

    遅霜にやられて・・・復活はしたけれども、

 

    やはりイマイチの生育状況です。これを警戒して後から追加植えの方が

 

    手探りでみると大きくなっているようです。

 

    思いきって植え替えた方が良かったかもになりそうです。

 

    それと、3月までの少雨も影響したと思われますね。