今日は、夏日?と思うほど暑かった!

 

    石窯お小屋の柚子畑に梅の木がある。

 

 

   梅を収穫したの後の剪定作業では、次回取りやすくするために

 

   背を低くして横に広がらせている。

 

   例年にくらべ今年は多い生り。

 

   また、雨予報も近いので収穫をするが珍しく上の方までなっていた!

 

 

    割と綺麗な梅が収穫出来た♪

 

    明日は、父の日。

 

    石窯おやじの誕生日も近いこともあり、それも兼ねて・・・

 

    息子たちから嬉しい贈り物が届いた♪

 

    お父んも歳やし、少し楽したらいいんじゃない!!!

 

 

 

 

    そう、薪割り機です!!!

 

    早速試運転、試し割りでは無くて・・・

 

    石窯お小屋は、100年を超える古民家であり一末の不安あり。

 

    この薪割り機、パワーは電気式でも10トンの破壊力がある優れもの。

 

    古民家にエアコンなど大容量使用のものは、もともと無い。

 

    故に、このパワーに電気容量が足りるのか?

 

    仕様書には、100V60Hz1500Wとあるが、

 

    通常電気を使用する工具などは、母屋からの電源でOK。

 

    なのだが・・・ブレーカーは落ちずに機械の内臓ブレーカーが作動。

 

    ん~マズいなぁ~。

 

    延長コードを含め、電源元のボックスは石窯離れに設置されてるので

 

    距離が長すぎるのではないか?

 

    石窯の電源元ブレーカーのコンセントで使用すると・・・

 

    パワーもあり機械も部屋のブレーカーも落ちないで使用出来る。

 

    しかし、これでは使用範囲が限定の狭いことになる。

 

    確か?100Vでも通常108くらいありで伸ばすと・・・

 

    98くらいに落ちるようでこの機械には不足になり、

 

    内臓のブレーカーが落ちるのであろう?

 

    20Aのブレーカーにこの機械の直接1本に配線。

 

    延長コードも4芯を2本を1本の2本仕立てに代えた。

 

    仮の配線ではあるが、

 

 

 

 

    昨年台風被害時の樫の木、枝別れの堅い所。

 

    おまけに10か月くらい経過しており、黒ずみありの堅い奴。

 

    機械も家のブレーカーも落ちずに割って行く。

 

 

     さすがにこのサイズは、真ん中からは10トン破壊も無理。

 

     周りから削ぎ割りをして行くと、なんなく割れる。

 

     今日は猛暑なれど6玉ほど割るが汗もかかない。

 

     斧と比べると、楽いと言うもんじゃなく楽しいくらい。

 

     息子たち、本当にありがとう♪

 

     大事に使用し、楽させてもらうよー♪

 

     まぁ全部が全部機械に頼っていたんじゃー体力も落ちるので、

 

     斧でも割り無理しないていどに使用し、体も鍛える。

 

     予期せぬ贈り物、嬉しかったよ!!!

 

     ありがとう♪♪♪