3月16日 石川県 金沢市 下近江町 百万石うどん 近江町市場店 | 浩 のブログ

浩 のブログ

気ままな旅日記です
お気に入りの宿が増え ネットでは無く 宿に直接連絡し 旬の旨い物を出して欲しいと 予約してます
メニューに無い物や飲み物 別注でお願いした物など 全て別料金です
他にも 印象に残った食事 珍しい物や衝動買いした物など書き込んでいきます

石川県 金沢市 下近江町 百万石うどん 近江町市場店


近江町いちば館 駐車場 入口
数年ぶりの来店 古い駐車場が無くなり 新しい駐車場が近くに出来ていた
近江町市場 中通路 開店時間前 二階からの写真
百万石うどん 近江町市場店
食券システム 券売機
百万石うどん
甘めの味付け はっきり言って ぶよぶよの麺 
関東のうどん や 讃岐うどん 関西のうどん とも 違う
どちらかと言うと 九州 博多のうどんに 似ているが それとも違う ここだけの味
金沢うどん とでも 言うべきか
チャーシュー麺
典型的な うどん屋さんの チャーシュー麺
甘めの味付け こちらも やわやわな麺 
優しい味付けのチャーシューと 言えば 聞こえがいいが 
中途半端な味付けの甘めのチャーシュー 
だが そこが たまらなく美味い
金沢市中心街に有る近江町市場 数年ぶりの来店
百万石うどん 市場店 開店時間 午前8時 早めに着いたので 
9時開店の市場内を 見学 少しずつ 店が開きだした

近江町市場 海鮮も美味いが 
私のお気に入りのお店は 百万石うどん
驚く程美味い とか言うのでは無く
なんか懐かしい 心に染みる味がする。