3月17日 兵庫県 豊岡市 但東町 たまごかけご飯 担熊 | 浩 のブログ

浩 のブログ

気ままな旅日記です
お気に入りの宿が増え ネットでは無く 宿に直接連絡し 旬の旨い物を出して欲しいと 予約してます
メニューに無い物や飲み物 別注でお願いした物など 全て別料金です
他にも 印象に残った食事 珍しい物や衝動買いした物など書き込んでいきます

ら兵庫県 豊岡市 但東町 たまごかけご飯専門店 担熊


担熊のシンボル  熊トイレ 女子専用
{79CDB03F-1E97-4B94-880F-02FC612090AC}
案内マップ
{7D08FF46-A0CD-4CF6-9204-6DD091CC6B5A}
卵かけご飯のお店  担熊
{A44233A7-67D1-4552-A75D-D10B45AAB359}
店内  人がいて  これしか 写真撮れなかった
{BEF16773-05C0-46F5-BFA2-443DD4B7F3A2}
お献立
{F6D19250-F255-4C55-ABEC-CDFCAC9C0549}
左から
食べ放題の卵  三種類の醤油 (広島牡蠣のだしいり牡蠣醤油  濃厚つゆ・卵かけご飯専門店 担熊オリジナル たまごかけごはんしょうゆ  だし入り・たまごかけごはんしょうゆ  まるたん) 七味  ねぎ  のり
{03DD0AD6-BD64-4E56-8265-EE1EE3D6B65D}
卵かけご飯定食 普通盛り
くみ出し豆腐は 別注文で追加
{315FDD19-2D95-4A95-9E08-52F614BDB8E8}
こちらは  大盛り
{935D7A8B-A2D8-469C-B550-A37DE7D172C3}
やくみ
{B536B087-3059-4B0F-BDC7-2670E0FF26B7}
ねぎ  のり
{0805E593-0C77-4699-8FD9-8C0416351CAC}
最初に 卵の黄身だけを 10個 
{520046DF-0FB3-4E25-8788-D12893A2F53A}
薬味の ねぎと のりを かけて 牡蠣醤油をかけて 混ぜながら 食べる  卵が 濃厚で美味! 
薬味の ねぎとのりが 卵とご飯に 合っていて 絶妙なバランスで  本当に美味!

この食べ方が 普通に出来る店は  私は 担熊さんしか 知らない だから ここまで来る

妻に 卵食べすぎだから  もうやめときなさい と 言われながら
丼の上の部分を 食べたら 卵5個追加 担熊オリジナルの  たまごかけごはんしょうゆ を かけて 食べる 
また味が変わって  美味い!
{2C1F0F74-2F4C-4638-ACE6-2B1C9BBE48DA}
この オムレツ フワッとしてて美味
ケチャップソースでも 美味が  たまごかけごはんしょうゆ を かけても 味が変わって美味
{DC6D10F8-775E-4607-9513-9E64D7963B6D}
追加の くみ出し豆腐
豆腐も美味い 
濃厚な 卵かけご飯の 食間に 食べると 口の中が サッパリして また 卵の味が引き立ち たまごかけごはんが 美味くなる 
{124BC148-4F26-42DA-8B7E-8A976C9246D9}

妻の残した ご飯も もったいないので 卵3個 かけて 
妻に もうやめなさいと 言われながら いただく  
最後まで 美味しく完食。

兵庫県 豊岡市 但東町 たまごかけご飯専門店 担熊

他に 農産物直売所やスイーツのお店が有り スイーツも美味い。