12月16日 福井県 高浜町 ふぐ料理 五作荘 豪華ふぐづくしコース 夕食 その1 | 浩 のブログ

浩 のブログ

気ままな旅日記です
お気に入りの宿が増え ネットでは無く 宿に直接連絡し 旬の旨い物を出して欲しいと 予約してます
メニューに無い物や飲み物 別注でお願いした物など 全て別料金です
他にも 印象に残った食事 珍しい物や衝動買いした物など書き込んでいきます

福井県 高浜町 ふぐ料理 五作荘 夕食
豪華ふぐづくしコース 焼き河豚つき13品
その1
お食事所  襖で仕切られた 個室
{F943756C-3A77-420C-A778-BF299CE6004C}
お品書き
{AA021DE8-A31B-4CFC-8822-48B33AADE338}
最初は こんな感じ
{2FEEC056-3809-4B3B-8D1A-C91A8FA85B02}
食前酒 と
とうとおみ 
3キロ以上の 大きなとらふぐを使っているので  肉厚で しっかりした 歯応えが有り 河豚の甘みも強く ぽん酢に負けていない 味もしっかり楽しめる
本当に旨い
{BC9BCBD1-78DB-4661-BF5C-1E77FFC8305F}
てっさ
{C74C8409-110E-4564-BBA5-4B4EAE905F4E}
厚すぎず 薄すぎず 食べ易く丁度良い厚さ
{5CC031BA-BC86-47F7-AB99-D7356E9859BA}
 河豚のうま味  甘味と 薬味とぽん酢のバランスも良い 
五作荘さんは ぽん酢が良い
河豚の旨味を引き出している  本当に旨い
{44B0A257-20C7-4E4A-BCF1-155E83FB73D6}
卵巣の粕漬け
粕独特の味わいの中に 河豚の旨味を感じる  今年の卵巣は ふんわりと 食べ易い 
{2AF2F077-777F-4AB9-8185-89698C354AF5}
ひれ酒
この ひれ酒に はまった 
熱く加熱された日本酒のアルコールがマッチの火で燃やされ 河豚の香りと 焼かれたひれの香ばしさを引き出し 独特な味わいになっている
{B472822F-5533-474D-BDD0-00344A1B195A}
アルコールが程よく抜けて 飲み易く 本当に旨い
卵巣の粕漬けとの相性抜群です
{496CA6FA-96F4-4636-BA7E-B8EF7F593686}
河豚の握り寿司
酸味の効いた ふんわりとした酢飯 河豚の味を引き出している  いや河豚の旨味が 酢飯の旨味を引き出している
旨い
{1789AB30-4573-4997-8123-2CB5B2AE84A3}
てっぴ
{E2010641-D82E-441E-9FB7-E41D6718B1DA}
コリコリとした食感  海苔との相性も良く ポン酢が  旨味を 引き出している
独特な味わい 食べないと わからない旨さが有る
これ  本当に  うまい!
{32FE76F9-8FA9-4B0C-A0D0-667DFB5455ED}
焼き河豚
河豚の旨味が 焼かれて凝縮され 旨味が強い そのままでも 塩でも ぽん酢でも旨い
{850BAA73-C42A-4AEE-AC67-94D3AD4C142C}
ほとんど出来上がっている物を 熱々の河豚が食べられる様に テーブルの上で加熱されている
{F5B219AB-0B1D-4EB9-BC89-73C840512C85}

ただただ 美味い 感動の美味さです。