昼食 牡蠣ノ星 | 浩 のブログ

浩 のブログ

気ままな旅日記です
お気に入りの宿が増え ネットでは無く 宿に直接連絡し 旬の旨い物を出して欲しいと 予約してます
メニューに無い物や飲み物 別注でお願いした物など 全て別料金です
他にも 印象に残った食事 珍しい物や衝動買いした物など書き込んでいきます

本日の昼食
牡蠣ノ星
{A02A0E6E-A69F-4768-A002-58E5851FB780}
炭火焼き
{7C0C08B8-4C1F-4C54-8C7D-9921E2032494}
左から地元 入善産
鮑大 
身がしっかりして噛み応えが有るが硬い訳では無い強く噛むとサクッと歯がとうり鮑の旨味が噛むたびに口の中に広がり 旨い!
食べごたえ有り、焼かれた肝が 肝だぞーと主張してくる、うまーいと叫びたくなる美味さです

鮑中 
身が柔らかいサクサク食べられる、噛む前から口の中に入れた鮑の旨味が感じられ、食べやすい、焼かれた肝が濃厚で旨味が凝縮され 一切生臭さ無し、とにかく旨い、絶品です、私はこれが一番気に入った

海洋深層水で育てられた鮑
アッサリしてて万人向け、でも味が薄い訳でもない、食べやすさは1番かも、生がダメな人でも食べられそう、旨いです

一番右 地元のサザエ
ここだけの話ですが、私はサザエが好きでは有りません、あの苦味が駄目です(・_・;  

ですが
神の大好物で、久しぶりに旨いサザエだと喜んでおりました
肝の苦味が絶品だそうです
{377002C4-53A1-4250-8075-BCF064634626}
地元富山 入善産と朝日産と魚津産の岩牡蠣三点盛り3皿
{29C2891C-02AE-42AB-B359-36034A26F872}
岩牡蠣の炭火焼き
レモン、ポン酢、牡蠣醬油で 食べ比べ 甲乙つけがたい素晴らしい味、炭火焼きで牡蠣の旨味が凝縮され旨味のかたまり
久しぶりに絶品の牡蠣を堪能できた
真牡蠣の焼き牡蠣は何処でも食べられるが
岩牡蠣の焼き牡蠣が食べられる所は少ない
今回岩牡蠣の炭火焼きがこんなに美味しく食べられる所を見つけられて良かった
{F8262D79-3BEB-4C71-A3AE-A7B0E44ADD64}
海洋深層水の鮑が美味くて3個追加
バター焼きで美味しくいただきました。
{9D59945A-68E2-436C-8A02-7008AAA3D80C}
入善の牡蠣ノ星 開店1周年だそう、富山で地元産の海鮮物を炭火焼きで食べさせてくれる、良い所を見つけました
オススメの一店です