Profile

 

COCO(姉)

 

元看護師

10年間勤めた職場を

韓国留学のために退職

 

2021.11月〜2022.9月

漢陽大学語学堂にて語学留学

2~4級終了

 

英語力0でオーストラリア留学挑戦

2023.5月〜

ブリスベン滞在中

 

 

こんばんわCOCOですパーラブラブ

現在絶賛仕事探し中で

求人情報をチェックしたり

働きたいエリアにレジュメを配ったり

求職活動を頑張っています無気力無気力

 

 

 

 

そんな中、韓国系のサイトに出ていた

韓国語の求人情報を発見!

なんと今住んでる家の近くの

韓国料理屋さんの求人ではないか!!!

これは応募せねば!!!

 

 

 

 

ということで、すぐ連絡ラブレター

すると面接に来てくださいとの返事がキラキラ

嬉しい〜!!!

 

 

 

 

家から徒歩5分の距離なので

もし働けることになったら

通いやすさとしては最高ですOK気づき

 

 

 

 

ただここで心配な点が1つ...

連絡は全部韓国語で取ってたのですが

面接は英語?韓国語?凝視凝視

 

 

 

 

私的には韓国語の方がまだ自信があるので

韓国語の方がありがたい...

けど英語力をみるため英語でという可能性も

十分にありえる....

 

 

 

 

まぁでもどっちだったとしても

やるしかない!!魂が抜ける魂が抜ける

 

 

 

 

という感じで迎えた当日。

一応面接で使うであろう英語のフレーズとか

自分が伝えておきたいこととかは

予習をして頭に入れていきました。

 

 

 

 

で、いざ面接本番。

 

 

 

 

まさかの韓国人社長が

英語ができないとのことで

オール韓国語での面接でした爆笑爆笑

 

 

 

 

しかも今回求人を出したら

40人ほど応募があったそうで

私は日本人だったから

記憶に残ってたと言われました気づき

これはラッキーOKキラキラ

 

 

 

 

ただ面接自体は、何かをアピールすることもなく

働ける時間や体力があるかどうかなど

簡単な質問を少しだけされて

およそ2分程度で終わりました昇天昇天

 

 

 

 

面接人数が多いから簡単に済ませたいのか

受かる見込みがないのか....アセアセ

 

 

 

 

また連絡するねと言われ

オーストラリアでの初面接を

終えました昇天昇天

 

 

 

 

これがどんな結果になるのか

果たして採用につながるか...!!

 

 

 

 

続きは次の記事にてパーラブラブ

 

 

 

 

いつも訪問ありがとうございます❤︎

 

韓国韓国 

オーストラリアコアラ

の情報を日々発信中指差し指差し

また遊びに来てください飛び出すハート

 

下差しフォローはこちらから下差し

 

 

ランキング参加中❤︎

「読んだよ!」「役に立った!」

という方はぜひ気軽に

ポチッとお願いしますパー乙女のトキメキ

(登録不要)

↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ