先日は通院の日でした。

血液検査の結果が、今まででダントツでよかったです。

なんでだろーー笑


もちろん、正常値からはみ出しているものはあって当然です。

だけどそれも今までで一番良くなってる。


相対的にみても、離婚してから徐々に良くなっている傾向があって

多分生活習慣がガラリと変わったせいだと思います。


コウといる生活だとどうしても夕飯が夜の8時、9時、遅いと10時くらいになって、

そこから残りの家事などして、気晴らしにテレビ見てなどしているといつも寝るのが午前2時3時。


今は、夕飯を親と合わせると夕方6時です(笑

それに慣れてきて私も5時くらいになったら台所に行ってご飯を作り始めるようになりました。

寝るのはやっぱり1時くらいになるのですが、それまでに何も食べないのもいいのかもしれません。

ご飯自体が、健康志向のメニューを作っているのでそれもいいのかと思います。


通院の時はコウの家に泊まりました。

やっぱり夕ご飯は8時から9時くらいになって

話したいことも色々あって寝るのも2時過ぎに(苦笑)

それはそれで楽しかったですが。

今では

「あー、このペースだったなあ」って懐かしく思えるようになってます。


私自身が、憧れの仕事に出会えて明るく笑っていたせいもあると思うのだけど、

コウはいつもより、とても優しく穏やかで私と接してくれました。

私はいつも「あと一泊できたら色々やれるんだけどな、、嫌がるかな」って遠慮しながら、

「どこどこへ用事に行きたいのでもう1日だけ泊めてほしい」言ってるくらいなんだけど

今回はコウの方から、「もう一日、ゆっくりリフレッシュしていったらいいよ」と初めていってくれました。

おかげで、美術館や仕事の準備の買い物もたくさん行けて嬉しいかったなあ。


「離婚後初めて作ってみて美味しかったメニュー」の数々もコウに作ってあげられたし、

夫婦じゃないけど、喜ばせたいし大事な人、嬉しいことを共有したい人なんだと改めて思います。


いろいろなことが、良い方へ行っている。

そう信じて今日も目の前のことを楽しんでこなします!