TODAY'S
 
​頭が重いのは睡眠不足のせい?

 

こんにちは!

医食同源くんのブログへようこそ!


5月も半ばに入り

暖かい気温が続く日々となりました。


『医食同源』

自身の病気を再発させないよう

食事には常に気を遣って過ごしていますが

最近になって似たようなメニューが

増えているように感じます…


マンネリ化しないよう

たくさんの料理を研究すると共に

健康を意識したものを

体に取り入れて行きたいと思います! 

 

2024年度は『挑戦の年』

今は新しい夢に向かって勉強中です!

 

夢が本格的に始動したら

こちらのブログにてご報告するかもしれません‥

 

21歳、心を入れ替え努力をする所存です。

 

 

【肌荒れの経過】

ガサガサだった肌が

嘘のようにもちもちしてきました!

 

ずっと気になっていた

首の乾燥も治り、摩擦で赤くなるようなことも

なくなりました爆笑


ただ、ニキビが残っているため

まだまだケアが必要です…泣


電球徹底した保湿を心がけ、

適度に水分補給をするようにしています。

 

腕の荒れも収まり、カサブタが増えてきました。

→絶対にかかないこと!

 

夜中の引っ掻き防止として‥

就寝前は、綿100%の手袋を装着して寝るようにしています。

 

超おすすめ!

通常サイズ(手首まで)に比べて

夜中に脱げることがない

下矢印

 

 

ヘルペス治療


 先日上唇にヘルペスができてしまい

急遽皮膚科に行きました…


自然治療でも治るそうなのですが、

僕の場合、感染性心内膜炎で心臓手術を経験しているため

バイ菌が体内に入ることに恐れを感じています。


そのため、肌治療はもちろんのこと

今はヘルペスが早く治るようケアを慎重に行なって行きます!

 

【入院・手術から半年】

手術で切った胸骨が徐々にくっつき、

フライパンや鍋といった調理器具を一人で持ち運べるようになったので

2,3ヶ月前から料理を始めましたチョキ

 

我が家は

オーガニック野菜オーガニック食材無添加食品

日頃から購入し手料理を心がけています。

 

また、間食も

無添加のもの自然素材のものを食べています。

ただ、時には外食をしたり

貰い物や市販のものを食べたりします。

 

本日は整体の日


1ヶ月ぶりに整骨院へ整体に行きました。

先月は疲労がかなり溜まっており、

体の至る所が重く、手足の可動が悪いと言われました。


ですが、今回は…


前回に比べて手足の可動範囲が広くなり、

体も強張ることなく動かせているようです。


ただ、頭が変わらず重いと言われました…


原因は様々ですが、

睡眠不足や頭の使い過ぎが主な原因とのこと。


最近、読書量が増えたり勉強する機会が増えたりと

頭を使うことが増えたように感じますが、

あまり意識したことはありませんでした…


むしろ、昔からあまり勉強が得意でなかったため

頭の使い過ぎで頭が重くなるとは思いもしませんでしたてへぺろ




適度に休憩を取り入れ、脳をリフレッシュする時間を設けること。


そしてもう一つ!

「睡眠不足」であることは自覚しています。


就寝前のスマホ操作、読書、作業など、

それが短時間であれば問題ないのですが

たまに長時間にまで及ぶことがあるので注意が必要です…


僕自身のベストな改善方法


◯18時以降のカフェインの摂取を控えること

◯就寝前のスマホ操作の禁止

◯24時までに布団に入る習慣をつけること


また、早寝早起きを心がけ

気持ちよく朝散歩ができるようにすること!


以上のことに気をつけて行きます!



整体前に食べたチキンサラダ



『同源くんママが作るときに気をつけていること』

入院してた病院のように魚や野菜を多めに

彩り豊かに作ったそうですスター

 

もともと味は薄めですが、

よく使う調味料は塩、醤油、みりん、塩麹、酢、ビネガーだそうです。

油は、火を通す時は米油、サラダなどにはオリーブオイルと使い分けているようです。

料理によってはごま油を使うようですビックリマーク

 

便秘の時は繊維の多い野菜をメニューに取り入れ、

術後の回復が早まるよう

肉や魚、大豆製品、卵はなるべく毎食摂るように

意識しているそうです。

 

焼き物や揚げ物には

レモンやスダチなどの柑橘類を添えて

体の酸化予防をしてくれています。

 

また、季節を意識した野菜やフルーツを

積極的に取り入れ

栄養価を高めています爆笑

 

ほぼほぼ素材そのものの味を楽しむ感じで

作っているそうですひらめき電球

 

僕も出されたものをただ単に食べ続けるのではなく、

自分から積極的にキッチンに立ち

料理が上達できるよう日々奮闘したいと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

次回もぜひご覧ください!