TODAY'S
 
​冷えた体を芯から温める

 

こんにちは!

医食同源くんのブログへようこそ!

本日も一日のお食事についてご紹介しますグラサン

 

今日の昼食と夕食は全て自分で作りました!

テーマは『冷えた体を温める』

寒い日こそ、冷えを抑える食事を

作ることを意識しましたキラキラ

 

 

- 朝食 -

(自分で用意)

 

白米(黒豆)

カブのポタージュ(カブ、ユズ)

梅干し(鰹節)、明太子

温泉卵

フルーツ(リンゴ)

👇

慣れない包丁でリンゴの皮剥き!

昨日よりは実を削らずに剥けられましたウインク

 

- 昼食 -

(手作り)

 

うどん(油揚げ、レンコン、ニンジン、

ブロッコリーの茎、ショウガ、ネギ、ナメコ)

👇

それぞれの野菜に火が通りやすいように

なるべく薄く切るよう意識しました。

 

- 間食 -

(自分で用意)

 

チョコワッフル&バニラアイス

👇

食器を選ぶセンスがなく

見た目が気持ち悪くなってしまいましたガーン

食器選び大事!!

 

 

- 夕食 -

(自分で用意)

 

白米

味噌汁(油揚げ、ニンジン、ダイコン、

ネギ、ショウガ、エノキ、ナメコ)

👇

お昼と同様、野菜の薄切りを意識!

味噌も入れ過ぎず!

 

鰹のたたき(カツオ、レモン、リーフサラダ)

👇

一枚ずつスライスするのに苦戦!

少しずつテクを覚えたチュー

 

温泉卵

 

加熱することで生まれる

ショウガオールという成分!

燃焼効果を高め、血流の流れを促進する!

体が熱くなるのはこの現象だったようですねおねがい

 

ただ、今日の夕食は入れすぎました。

辛い辛い…えーん

でも!ショウガのおかげで

体の芯から温まった気がします!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

次回もぜひご覧ください!