TODAY'S
 
みかんの皮が漢方薬に⁉

 

こんにちは!

医食同源くんのブログへようこそ!

 

手術で切った胸骨が徐々にくっつき、

フライパンや鍋といった調理器具を一人で持ち運べるようになったので

少しずつですが料理を始めましたチョキ

 

我が家は

オーガニック野菜やオーガニック食材、無添加食品

日頃から購入し手料理を心がけています。

 

また、間食も

無添加のものや自然素材のものを食べています。

ただ、時には外食をしたり

貰い物や市販のものを食べたりします。

 

では、本日一日のお食事をご覧ください!

 

- 朝食 -

 

ベーグル

(ホウレンソウ、レーズン)

サラダ

(サニーレタス、リーフサラダ、ニンジン)

オムレツ

(エビ、トマトケチャップ)

ヨーグルト

(なつめシロップ)

フルーツ(イチゴ)

オーガニック紅茶(アールグレイ)

 

 

- 昼食 -

 

白米

味噌汁(豆腐、ワカメ、ネギ、ナメコ)

豚肉と野菜炒め

(豚肉、タケノコ、ニンジン、タマネギ、

レンコン、ブロッコリーの茎)

もやしのナムル(豆もやし)

温泉卵

フルーツ(イヨカン、ミカン)

 

 

みかんの皮の再利用!

陳皮(ちんぴ)

ミカンの皮を干したものを陳皮と呼びます。

漢方薬にも使われる陳皮の効能は

胃腸を整えたり、お腹の張りを治すといったものや

咳を抑えたり、痰を除くなどの効果があるそうです!

 

- 夕食 -

 

牡蠣のキムチ鍋

(カキ、シイタケ、ハクサイ、

長ネギ、豆腐、イワシのはんぺん)

ふかし芋(サツマイモ)

 

 

『同源くんママが作るときに気をつけていること』

入院してた病院のように魚や野菜を多めに

彩り豊かに作ったそうですスター

 

もともと味は薄めですが、

よく使う調味料は塩、醤油、みりん、塩麹、酢、ビネガーだそうです。

油は、火を通す時は米油、サラダなどにはオリーブオイルと使い分けているようです。

料理によってはごま油を使うようですビックリマーク

 

便秘の時は繊維の多い野菜をメニューに取り入れ、

術後の回復が早まるよう

肉や魚、大豆製品、卵はなるべく毎食摂るように

意識しているそうです。

 

焼き物や揚げ物には

レモンやスダチなどの柑橘類を添えて

体の酸化予防をしてくれています。

 

また、季節を意識した野菜やフルーツを

積極的に取り入れ

栄養価を高めています爆  笑

 

ほぼほぼ素材そのものの味を楽しむ感じで

作っているそうですひらめき電球

 

僕も出されたものをただ単に食べ続けるのではなく、

自分から積極的にキッチンに立ち

料理が上達できるよう日々奮闘したいと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

次回もぜひご覧ください!