みなさんこんにちはさるわたりです。
女性の「働く」を航空自衛隊の女性自衛官から見たお話を描いています。
今回はチャイルドケア7について
チャイルドケア7とは…
防衛省の男性職員が取得できる育児にかかわる特別休暇を全7日間取得することを指します。
しかし産後の妻にとっては、7日間なんて一瞬で過ぎてしまいそうですよね…
でも大丈夫!この7日間は連続した7日間じゃなくてもいいのです。
分割をすることができるのです!
出産した女性自衛官の私
それを支える自衛官夫の分割休暇の例↓
何週間も午前中は仕事、午後は家事、育児となると夫は大変ですね。
仕事の調整も職場の人に迷惑がかかりそうで大変です・・
でも7日日間なんとなく休んでしまうより、しっかり調整して
仕事も育児もどちらも頑張る方が応援したくなりますよね(^^)
どちらにせよ、職場の上司の方々は頑張る夫婦の背中を押してあげられるような
環境にしてあげてほしいと願うばかりです…
★詳しく知りたい方に★
この漫画に出てくる女性自衛官のインスタに
詳しく漫画の詳細が乗っています(*^▽^*)ご興味ある方は是非
↓
https://instagram.com/jasdfog?igshid=tpg0bh6mbwuf