心の声がカタチになるHANABIプロジェクト始動 | 「銀座 意思志の会」 communication blog

心の声がカタチになるHANABIプロジェクト始動

花火をあげてあげたいんだよね。
でも
スポンサーが今はいないから断念するしかない。。。
そこには沢山の苦悩があり
他にもすることが山積み
子供達の為に何か出来ることをしてあげたいんだけどね。。。
メインになるものがないと人が集まらないかもしれない。。。

いろいろな想いがあると思います。

ただそれでも
何かはしよう!
そんな想いを聞くことができました。
僕に何が出来るのか
そこにいる人達がやりたいって思うことを
全力でサポートする!

そう決めて現地入りしました。

やるっきゃないっしょ

HANABI

一緒にあげれるよう出来ることを探してみよう

チカラを注いでみよう

そこにはきっと笑顔が溢れている

11111発のHANABIを!

HANABIの知識は全くありません

それでもイメージは出来た

そこには笑顔がある

世界中の笑顔が

繋がっている

この先の道

その景色を一緒に見にいきませんか?

http://www.facebook.com/event.php?eid=216372588393809&view=wall&notif_t=event_wall$「銀座 意思志の会」 communication blog
こうしてここに書いたことは叶ってきています。

どうせ叶う夢なら一緒に叶える瞬間を

共に過ごし感じませんか?

ダイジョウブスベテハウマクイッテイル

いろいろと考えていることはあります。

花火職人さんを知っている人

花火プロジェクトやってみたい人

資金を集めるのがうまい人

企業を動かせる人

人脈がある人

情熱がある人

夢がある人

何かしたいけどわからない人

事務が得意な人

電話が出来る人

花火が見たい人

花火のオーナーになってみたい人

お金が余っている人

時間が余っている人

手を貸して下さい。

笑顔を待っている人達が沢山います。

言葉に出来ずに日々を過している人達がいます。

必死に走っている人達がいます

子供達の未来が変わります。

あなたにしか出来ないことがあります。

ご連絡お持ちしています。

東日本大震災サポートチームSocialTOUR ~手を繋ごう想いの架け橋~
                     代表 新城隼