沖縄旅行4日目 | いしりのブログ

いしりのブログ

面白いことからどうでもいい事まで、
徒然なるままに携帯よりアップしていきま~す♪

今日は沖縄最終日。
今朝は出発時間が10時と遅かったので
朝ごはんはのんびり行きました。
今朝は和食をチョイス。
しかも!!追加料金550円で
沖縄料理の朝ごはんに変更可能と言う事だった
ので、奮発して変更して見ました。
とってもお上品で綺麗な朝ごはん。
もちろん、味も美味しかったです!

ホテルをチェックアウトして
まず向かったのは「勝連城跡」
初めてきましたが、とても石垣が綺麗!
青空とよく合い、海も綺麗に見えました!



それから海中道路を通り
道の駅「あやはし館」へ。
以前来た時にたまたま食べたもずくの天ぷらが
激安で美味しかったのを覚えてましたが
添乗員さんもここのもずくの天ぷらは
絶品!と言っていたので
今回ももちろん買い食いしました(笑)
前はグラム売りだった気がしてましたが
今回は1つ90円。でした。
それでも激安!!そして美味しかったです!



そして一旦、国際通りに戻り
フリータイムの人は下車。
私達は午後のオプションを入れたので
そのままバスに乗り、オプション1つ目の
観光地「沖縄ワールド」に行きました。

「沖縄ワールド」についたのは13時頃。
そして、集合時間が16時10分と
時間有り余るじゃーん!
と、思ってましたが、バイキングのランチを食べ
エイサーのショーを見て鍾乳洞を見てたら
時間が足りないくらいで
クラフトビールを飲もうと思っていたのに
ぜーんぜん時間がありませんでした。

鍾乳洞も見事でしたが、
何よりエイサーのショーが素晴らしかった!!
撮影禁止だったので写真も動画も撮れません
でしたが、このに見せたかったー!!!
と思いました。
前回行った、琉球村のエイサーも
素晴らしかったですが、
こちらはスーパーエイサーと
いうキャッチフレーズがピッタリな
ダイナミックなショーでした^ ^)
もし、次また沖縄に来る事があれば
絶対、このに見せてあげたいです!




あっという間に集合時間になり、
次の目的地「平和祈念公園」に行きました。
こちらも戦争で亡くなった方の慰霊碑があり
添乗員さんよ解説も加わり、
しんみりとした気分になりました。

そして最後に「まさむね」というは泡盛工場へ。
試飲もいつかさせてもらいました。
意識して初めて飲む泡盛は
カーーッーーーッ!となりましたが
うまいぞ!!
意外とクセもなく飲みやすかったので
わっぴょんのお土産に買って帰りました^ ^

そして国際通りに戻り、フリーの人を乗せて
バスは那覇空港へ。
18時半ごろ着いて、お土産の最終購入をして
20:20頃飛び立ち、セントレアに22時半ごろ
着きました。

お友達の旦那さんがお迎えに来てくれたので
無事家にも帰れました^ ^

本当に今回の旅は、今までで一番のお天気に
恵まれ、バスツアーだったので
レンタカーで自分で周るのと違い 
(レンタカーはレンタカーで自由がきいて
よいのですが)
添乗員さんが、観光地だけでなく、
バス移動の時にも、プチ情報を教えてくれて
終始、飽きない旅でした^ ^

楽しかった!!
留守番してくれた、わっぴょんとこの、
そして子守をしてくれた実家の両親!
そしてらお友達の旦那さん!
ありがとうございました〜!!

また、よろしく(笑)