第3回防災会議を開催 | 石尾ネット

石尾ネット

石尾台町内会自治会協議会のホームページです。協議会の活動や行事のほか石尾台で活動している各種連携団体の情報や催しをご案内します。

 

 

第3回防災会議を開催

11月17日(日)13時30分から石尾台町内会集会所において、第3回防災会議が開催されました。はじめに10月6日総合防災訓練の報告の後、課題を確認しました。次に11月10日に実施された各自主防災会の安否確認訓練について、防災推進員から参加率等報告が行われました。参加率が9割に達しているところがあること、インターホンを鳴らしての確認も行われたことなどがわかりました。

さらに、この日示された石尾台小学校の「避難所としての学校施設利用計画」(配置図)を見ながら、災害対策本部、避難所運営会議はじめ施設の利用内容を確認し、令和元年版避難所運営要領改訂を進めていくことが承認されました。また石尾台連合会防災会規約の4月改正に伴い、「各自主防災会の規約も改正準備を」とお願いがありました。

最後に、来年度の防災活動に向け、「夏まつりの場での炊き出し」「春日井市の地震防災マップ、洪水ハザードマップ情報の活用を」と提言がありました。