第1回防災会議と第2回夏まつり実行委員会 | 石尾ネット

石尾ネット

石尾台町内会自治会協議会のホームページです。協議会の活動や行事のほか石尾台で活動している各種連携団体の情報や催しをご案内します。

 

 

第1回防災会議と第2回夏まつり実行委員会

    5月8日(日)1時30分から石尾台町内会集会所において、石尾台自主防災会連合会の第1回防災会議を開催しました。前半は各自主防災会と連合会の違い、役割、活動について防災推進委員長より、説明がありました。後半は春日井市地域福祉課担当者による「災害時要援護者支援制度について」の出前講座でした。各町内会、自治会でこの制度についての理解を深め活用していきましょう。

 

   3時30分からは、第2回夏まつり実行委員会を開催しました。5月1日開催の役員会の基本的な考え方(出店の飲み物はお酒以外、ステージは今まで通り設置など)を紹介した後、第1回実行委員会の各部の確認事項の発表を行いました。内容は、食べ物を止めて飲み物のみ、おもちゃ関連、金魚すくい等は可能、店はアイランド形式にする。会場への出入口を1か所にするなどです。後半は、コロナ感染症対策を取ったまつりの開催方法について各部が内容を深めていきました。また夏まつりのスローガンの募集、応援動員についても提案がありました。