7/14✤ガイアライトボトルハンドホルダーワークショップ | 【大阪】ワイヤー☆マクラメ☆ペンジュラム☆石の工房「アトリエフェリーチェ」

【大阪】ワイヤー☆マクラメ☆ペンジュラム☆石の工房「アトリエフェリーチェ」

* ワイヤーアート、マクラメ編みの制作(天然石を使って)*
願望を教えて下さい。 石探しから承ります。

 
石の工房アトリエフェリーチェの裕賀子です
 
オーダーは石のエネルギーと相談しつつ、一つ一つ丁寧に向き合って制作しております。
オーダーは常時受け付けておりますが、お渡しまで3ヶ月程お待ち頂くことをご了承ください。ただ、お誕生日に…とか、どうしてもこの記念日に…という事であればご相談ください。
いつもありがとうございます。
 
蒸し暑い日が続きます。

通年使いますが
やはり夏は更に出番の増える

ガイアライトボトル



出かける時にお水を入れて行って
もちろん空で持って行ってもOK
美味しく飲んで
空になってもまた出先のお水を入れれば
安心な浄水が飲めるボトル。

カートリッジには
テラヘルツや真菰(まこも)で出来たセラミック
たくさん飲んでもお腹がタプタプしません。

本体はエンバランス加工の
地球にも人にも優しいプラスチック。

エンバランス加工」とは、ミネラルを含んだ良質な水と、プラスチックの原料を、水熱科学の理論を用いて反応させた特殊な加工技術です。 エンバランス加工されたプラスチックには劣化・腐敗を抑える力が備わると考えられています。また、表面にコーティングをするような加工ではないので、使用に伴って剥がれたり、溶け出したりすることもありません。
さらに、廃棄時、環境に与える負荷も最小限となるなど“身体に優しく環境にも優しい”技術として注目を集めています。

7月からレジ袋も有料化になりました。
どうせならペットボトルの利用も減らせると
いいなと思いませんか?

いざと言う時はペットボトルも便利ですが
普段はガイアライトボトルがあれば
お水を買う必要もありません。

私は家でも仕事部屋で使ってます。
1回に約500ml入るので
1日にどれだけお水を飲めているか把握出来ます。

上のボトルの写真とちがうでしょ?
ハンドホルダー作りました(^-^)/ 

バッグに入れても
バッグの持ち手に装着しても


バックルはホイッスル(≧∇≦)
思い切り吹くとピィーー♪と
防犯や災害時にもお役立ちしてくれるかと


さてさて、こんな便利なハンドホルダー
自分だけが使っているのは勿体ないと

7月14日(火)にワークショップをします。
場所は京都駅から徒歩5分程のキャンパスプラザ。
第4演習室にて、13:30~
テキスト、材料費込みで3000円です。

コードも色々選んでもらえます。
「不器用で…」という方にも
ちゃんとご指導とか手伝うとかします(≧∇≦)



参加費3,000円(テキスト、材料費込み) 限定8名※要予約(7/13まで)
※持ち物:特にありません。
※ご予約はビビアンまでご連絡をお願い致します。
TEL:03-5758-3911 

MAIL:gaia135info@viviann.co.jp

・15:30~「ガイアの水135プチ商品説明」
参加費:無料
※こちらは予約制ではございません。

■講師

「ガイアライトボトルハンドホルダーつくり」
山本 裕賀子

「ガイアの水135プチ商品説明」
プレゼンター 松葉 玲子

■会場

キャンパスプラザ京都 5階 第4演習室
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区西洞院通小路下る東塩小路町939
TEL:075-353-9111
【交通案内】
・JR 京都市営地下鉄烏丸線・近鉄京都線各線 京都駅より徒歩約5分
詳細↓
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
※会場とリンク先が違う場合がございます。

もしまだライトボトル持ってない!
という方は今ならスケルトンとグリーンなら
私の方でもご用意出来ます。
ご希望でしたら
ワークショップ当日にお渡しもさせて頂きます。
(10340円)

是非お越しくださいませ(^-^)/

 
【LINE@しています】
ワークショップやキャンペーン等
お得な情報をいち早くお届け出来るように
して行きたいと思っています。
1:1のトークが可能です
(他のユーザー様には見られませんのでご安心ください)
ご予約やお問い合わせもこちらからお気軽に
是非ご登録お待ちしております⸜( ´ ꒳ ` )⸝
登録はこちらから⤵︎⤵︎⤵︎
 友だち追加
 
【ホームページ】
石の工房アトリエフェリーチェホームページ

 

大阪で天然石アクセサリー制作といえば駒川中野から徒歩3分のAtelie Felice大阪市東住吉区、駒川中野駅から徒歩3分のアトリエで、石の声を聞きながら、ワイヤーアート、マクラメ編みなどで石をお化粧してお嫁入りのお手伝いをしております。その他、天然石のブレスやアクセサリーの制作、ワイヤーやマクラメ編みのレッスン、リーディング、ヒーリング、ペンジュラムやリーディング等の各種講座を開催しております。リンク大阪で天然石アクセサリー制作といえば駒川中野から徒歩3分のAtelie Felice

 


【お申し込み、お問い合わせ】

   【 ご予約フォーム 】

 
クローバー各講座はリクエストがあれば
        随時おひとり様から開催致します。

▼ペンジュラム講座はこんな方に▼
・ペンジュラムを使いこなしたい
・自分や周りの人のエネルギーチェックが
       出来るようになりたい
・メニューの一つに加えたい
・イベント等でツールとして使いたい
 ペンジュラム講座とは→☆☆☆
 
▼数秘術講座はこんな方に▼
・自分や周りの人の数秘を知って
       読み解けるようになりたい
・今の自分のテーマを知りたい
・この一年は自分にとってどんな年なのか
・魂のクセを知って楽になりたい
・自分の名前に隠された本質を知りたい
・セッション等メニューに加えたい
   数秘術講座とは→☆☆☆
============================

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます

石の工房  アトリエフェリーチェ

            主催    山本 裕賀子

******************************************

石の声を聞きながら、その人にぴったりのワイヤーやマクラメ編みで
お化粧してお嫁入りのお手伝いをしております。

 

■アトリエフェリーチェのメニュー■

オーダーアクセサリー
ペンダントトップ、ストラップ、サンキャッチャー、ペンデュラムその他、できうる限りご要望にお応えして承ります。
◆ワイヤーアート
◆マクラメ編み(準備中)
◆ブレスレット 

講座自宅で随時開催しています
◆ワイヤーアート講座
◆ペンジュラム講座
◆マクラメレッスン(お問い合わせください)

◆数秘術講座

◆基本のカードリーディング講座


作品集
◆ワイヤーアート 
◆マクラメアート 
◆ブレスレット 

講座風景
石の仕入れの様子

 

ご予約可能日

 

『6月ご予約可能日』こんにちは(*´꒳`*)実はメニューも書き換えたりしていてホームページも頼んで手直ししてもらってそこではじめて氣がつきました。「ご予約可能日」の更新を2月分以…リンク【大阪】ワイヤー☆マクラメ☆ペンジュラム☆石の工房「アトリエフェリーチェ」

 

【アクセス】

大阪市東住吉区の自宅工房です。

お申し込みのあった方に詳しいアクセスをお伝え致します。

最寄り駅は

・大阪メトロ御堂筋線長居駅より徒歩20分

・大阪メトロ谷町線駒川中野駅より徒歩20分

・近鉄南大阪線針中野駅より徒歩15分

・駐車場ございます。事前にお申し出ください。


【お申し込み、お問い合わせ】

   【 ご予約フォーム 】

 Facebookのメッセンジャーや
LINE@からのお申し込みも大歓迎です。