貴方の感性は、貴方の好奇心から産声をあげる、 | ボルタレン祐のブログ

ボルタレン祐のブログ

DJ・ミュージックディレクター
ボルタレン祐
音楽は 今 私達に何を伝えようとしているのか?

長文m(__)mです
時間のない方は、スルーしてください、ごめんなさい、
『貴方の感性は、貴方の好奇心の中から 生まれる』
『アッシュ青木さんの ページ』に、
『日本酒好きですか?、いいねか?コメントで!教えて下さい』と 書いてある。
ヤバイ!僕は、ほとんど飲酒出来無いのです(^^;;、
コメントも、いいねも、出来ない歯がゆさから
自分のFBに落とす事にした、(笑)(; ̄ェ ̄)
先ず、アッシュさんとの出会いは、Facebookでした
そして、同じ時期に、西麻布にあった、
最強のBARアムニタで、
偶然!いや質然に!同じ空気を吸っていたんです、もちろん!共通の友人が存在していると、気づいた所からの スタートでした、ヤッタ~!
先ずは 飲酒出来ないBoruが、
ガキの頃 アレレ???
これなら飲めるかも?と思った酒を、アッシュ青木さんへ
書いてみます(笑)(笑)
*ワイン、カールジットマン白、
ヤベェ~美味しいが!僕には 高いよ~(笑)
*スコッチ、オールドパー
子供の頃、アレレ!飲める?舌の上をトロトロだ!
*ブランデー、ルイ13世
なっ何だ!この甘い広がりは??美味い!
*日本酒、上善水の如し
アレレ!飲める?フルーツワインじゃないのこれ?
*焼酎、赤霧島
これ?度数低いのかな?って(笑)
*バーボン、カナディアンクラブ 1ℓ瓶
米兵から頂いた、1ℓ瓶 ここ大事!720㍉の日本販売瓶と 何度並べて飲み比べても、別の味!アメリカから買って来た、マルボロメンソールと同じ!輸出用は、カス掴ませてないかぁ~???(笑)
後、ニコラシカ、レモンスライスに、シュガーを乗せて
口の中で、ブランデーと混ぜて飲む!
反則ですが、僕はテキーラでも、そうしたら飲める(笑)
まっ!それでも飲酒に走らなかったのは、そこまで強力な奴と知りあってないのか?
酒を飲めない家系DNAが強すぎたのか??(笑)

以上、バーテンダーとして、
世界チャンピオンになられた経歴を 持たれる、アッシュ青木さんへのコメントです、
そして、貴方が、雑誌のインタビューで言われていた。
『カウンターBARとは、アーティストとアーティストが垣根なく、知り合い!そこから
新しい文化が、生まれる所です、だから
カウンターBARやバーテンダーは、新しい文化を生み出す場所!それを演出する!』
凄い説得力!平凡ではない!人のコントラストは、強烈で、そのコントラストが、ぶつかり合い混じり合って、新たな 色合いを 放つ!
そして
そのお店やバーテンダーが放つ!、強烈!また!圧倒的なコントラストに、導かれて行く!!マジです、
表現者達の強烈なコントラストは、アトリエやスタジオやスクールでは、生まれずらい!それはこうも言える、貴方の作品に、出会う前に、貴方自身に触れた方が、
貴方の作品が
素直に分かりやすい!
逆に、先に作品に出会ったなら!貴方のコントラストが
もっと正確に感じられる!
興味をそそられるか?
何の刺激も感じないかね!
(笑)
生意気~~!
少し口を、慎みなさ~い!!
(; ̄ェ ̄)
『主観ですからぁ~』m(__)m

貴方の作品の深みは、
貴方が、作品を制作している最中には、生まれない
貴方が 作品と離れている時、
貴方の日常の中から 産声を上げる。
貴方が、日頃 何に 好奇心が動いているかで、
貴方のコントラストが決まる
そして、それは
『良質で あるか⁈ 』

by.Borutaren.You
photo:01



アッシュ青木さんの感性と知り合えた事を 感謝、感謝です。
あざ~す!




iPhoneからの投稿