今週は忙しくて全くチャリに乗れませんでした。1週間ぶりのチャリンコです。もう乗りたくて乗りたくてウズウズしておりまして、目覚まし無くても起きてしまいますw
結果を先に。150キロ走ってきました。
↑旧宇津ノ谷峠を越えようとしたら、途中で道が荒れてまして・・・・Uターンして旧東海道へ。
はい、ホイールとタイヤを変えました。
カンパニョーロのゾンダWOとミシュランPro4SCです。
ゾンダは見た目とラチェット音と他の方のブログを参考にして決めました。プロ4も他の方のブログを参考にして決めました。
乗った感想。乗り心地が悪くなった・・・・・それ以外は全くわかりませんw
もっと高額なホイールならば鈍いヴォクにも違いがわかったかもしれませんが、見た目だけでも十分すぎるほどに満足しております。
以前使用していたホイール&タイヤに戻せば、もしかすると違いが解るようになるかもしれませんが止めておきます。
↑朝食。コメダ珈琲店さんのたっぷりアイスコーヒー&バーガー&ミニシロノワール。モーニングはトーストとゆで玉子が付いてくるのですが、どうしてもバーガーとミニシロが食べたいので、モーニングのトーストと玉子は「食べきれないので要りません」とお断りしました。
↑そして宇津ノ谷峠で見つけた巨大ミミズ。
見た事もないような大きさの干涸びたミミズの死骸をいくつか発見し、何かこの辺のミミズはデケぇよな~と思っていたら生きてるこの子を発見しました。50センチくらいあります。伸縮しながら移動するので、伸びきるとトンでもない長さです。
栄養満点の環境で育った証拠でしょう。外国産だったりして・・・・
今日は肉体的にあまり身に付いたライドでは御座いませんでしたが、来週の仲間内でのポタリングの予行演習としては完璧だったと思います。