今日も ほぼほぼ ①アタマだったけど、
下関も 載せとくね。
出目では、圧倒的に ①が強いので、
もう インから 買うしか…。
※1着率 約77% は 高すぎ
こんなの 新鋭王座ぢゃ ねぇよ!
下関じゃなくて 多摩川や 平和島で やってくれよ。
そしたら、もっと まくりが 効くから。
驚いたのは ③アタマが 1回も 出てない。
まくりは 飛んじゃうんだろう。
イマドキの 競艇は ③が 仕掛けて、
まくり/まくり差し で 沸かすのだが、
ちっとも 面白くない。
まぁ 新鋭戦なので、そこまで 旋回力が 無いのか?
スピードは あるんだろうけど…
今村さんや 濱野谷が 新人の頃のように、
外々を 全速で 行ってくれれば 買うに値するのだが…
ヘタに まくり差しに ハンドルを入れて
『差せねぇのかよっ!』って なるより、よっぽどいい。
ただ 下関は、③は仕掛けるものの 不発で、
乗った ④の差しが、②よりも 多いのかも?
まぁ、いずれにしても
①を軸に、1-2・1-3 本線に、
1-4・1-5 を 押さえるように 買ってりゃ
当たるだろ?
オッズは 付いてこない だろうけど。
1-6 は ほぼ 来なくて、これを 買うなら
2-1 を 元返し程度に 買ったほうが いいかも。
あとは 進入での 前ヅケ艇が 居たら
見(ケン:参加せず見送り) も 必要。
深くなれば ④カドまくりに 屈しそうだし。
舟券師のみんな、がんばれぇ~っ!
────── ・ ────── ・ ──────
簡易版のふねプログラム予想です。
たぶん 当たんないと 思うけど…。
19#:下関 【GⅠ】 ≪開催 最終日≫
第10回 ヤングダービー
01R (15:03) 23-2351-2351
02R (15:31) 52-5213-5213
03R (15:59) 16-1632-1632
04R (16:27) 32-3241-3241
05R (16:55) 15-1564-1564
06R (17:23) 14-1453-1453
07R (17:53) 12-1243-1243
08R (18:24) 51-5124-5124
09R (18:56) 14-1456-1456
10R (19:29) 53-5312-5312
11R (20:03) 61-6123-6123
12R (20:40) 53-5324-5324
さて、どうでしょうか?
────── ・ ────── ・ ──────
10R 特別選抜B戦 締切時刻 19:29
予枠選手氏名年齢支部 級 勝率 複率 STT
X①野中一平(28)愛知 A2 6.91 56.2 .11
△②原田才一(26)福岡 A1 6.27 50.0 .16
○③吉田裕平(26)愛知 A1 6.87 53.9 .14
・④大澤風葵(22)群馬 A1 6.28 46.7 .14
◎⑤栗城 匠(28)東京 A1 6.70 50.7 .16
▲⑥板橋侑我(27)静岡 A1 6.14 41.2 .13
11R 特別選抜A戦 締切時刻 20:03
予枠選手氏名年齢支部 級 勝率 複率 STT
○①高橋竜矢(25)広島 A1 7.09 54.7 .14
X②井上忠政(27)大阪 A2 6.65 50.0 .19
△③宮之原輝(25)東京 A1 6.63 47.2 .15
・④松本純平(28)埼玉 A1 6.34 46.5 .17
▲⑤畑田汰一(24)埼玉 A2 6.23 45.4 .14
◎⑥仲谷颯仁(29)福岡 A1 6.97 58.9 .16
12R 優勝戦 締切時刻 20:40
予枠選手氏名年齢支部 級 勝率 複率 STT
▲①入海 馨(27)岡山 A1 6.56 48.8 .18
X②上條暢嵩(29)大阪 A1 6.96 52.6 .15
○③小池修平(28)大阪 A1 7.27 60.8 .15
△④新開 航(27)福岡 A1 7.51 59.8 .14
◎⑤関 浩哉(28)群馬 A1 7.20 51.2 .16
・⑥松山将吾(29)滋賀 A1 6.45 49.5 .14
2連単 5-3 5-2 5-4 3-5 3-2 3-4
3連単 532 534 523 524 543 542
352 354 325 324 345 342
■9/24 15:00 追記
上の部分が、消えてた。
すまん。