千葉テレビさんで 放送下さった 作品。
いつも 録画しつつ、楽しく 見させて 頂いておりま~す♪
忘れないように、メモっておくニャ
“大岡裁き” の ことばで、名裁判官として 知られている 大岡越前守忠相を、
八代将軍 吉宗の 享保の 改革の 一翼をにない、
大江戸改革の 立役者と なった 改革者の面から 描いている。
■2023/9/11(月) 大岡越前 第2部/第25話「おとし穴」
病気の母を抱えた 若い同心 田所は、常磐津師匠 お栄に 恋している。
しかし お栄は 抜荷一味の 仲間で、田所を 利用していた。
浪人あがりの 船頭に 身を変えて 一味の仲間に 忍び込む 左門。
お栄が 一味の仲間と 知った 田所は、
お栄を 仲間から 助ける為に 一味の手引きをして 自害。
忠相の裁きに、お栄は 田所への 罪ほろぼしの 証言をする。
(脚本) 宮川一郎 (音楽) 山下毅雄 (監督) 鎌田房夫
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、千春:土田早苗、辰三:高橋元太郎、
村上源次郎:大坂志郎、常磐津文字絵・お栄(おえい):野川由美子、
田所精一郎:島田順司、喜三郎:今井健二、豊前(ぶぜん)屋:野口元夫、
田所の母:近江輝子、伊之:穂積隆信、?:岡部正純、?:熊谷 武、
?:平河正雄、?:小田真士、神山左門:天知 茂
※テロップに 出てこなかったけど、HDDレコーダーの番組内容に記載あり
?:藤本秀夫、?:小山田良樹
(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛
(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源
(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L
源さんの 居ぬ間に 辰三が 酒を こっそり 飲んでたら…
あと、田所さんは 自害ぢゃなく 刺されたのだが。。。
■2023/9/12(火) 大岡越前 第2部/第26話「脅迫者(きょうはくしゃ)」
呉服問屋(森田屋)に 押込みが入る。盗人は 手の甲に 火傷の痕が あった。
犯行の手口から、店の誰かが 手引きをした事が 判明。
秋に 婿養子となる 番頭(喜助)に 脅迫状が…。
番頭は 水茶屋女(おせん)を 囲っていたのだ。
それを知った 手代(清六)が 殺される。 嫌疑は 番頭に かかる。
番頭に 手ごめにされた 女中(お梅)の証言で、
仇を討つ と いって 女中を あざむいた 幼友達(大吉)の 犯行が立証。
(脚本) 津田幸夫 (音楽) 山下毅雄 (監督) 内出好吉
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、榊原伊織:竹脇無我、千春:土田早苗、
辰三:高橋元太郎、雪絵:宇津宮雅代、喜助:林 真一郎、
清六:東野孝彦、おせん:二本柳敏恵、お梅:伊藤るり子、
(森田屋)喜兵衛:小栗一也、お鶴(喜兵衛の娘):松木路子、
大吉(たきち):吉原正皓、若侍:木谷邦臣、村上源次郎:大坂志郎
(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛
(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源
(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L
※今日のキーワード:重追放
■2023/9/13(水) 大岡越前 第2部/第27話「小西屋事件」
薬種問屋(小西屋)の息子 長三郎と 以禰の見合い。
しかし 長三郎には お光、以禰には 三次と それぞれ 思う人が あった。
呑舟(どんしゅう)が 仲に入り、長三郎と お光の 縁組を 進める。
しかし、三次の 昔仲間(元益:げんえき)が 偽医者となり、
世話に なっている 男の為に 縁組を 壊す。
お光は 操を 守る為、偽医者を殺し 自首する。
忠相の裁きで、二人の婚礼は 無事 行なわれる。
(脚本) 稲垣 俊 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、千春:土田早苗、辰三:高橋元太郎、
雪絵:宇津宮雅代、三次:松山英太郎、以彌:望月真理子、
お光:有川由紀、村上源次郎:大坂志郎、長三郎:石山 律、
元益(父と皿という漢字):藤岡重慶、小西屋(長左衛門/長三郎の父):増田順司、
武左衛門(お光の父):村上不二夫、庄兵衛:富田仲次郎、海野呑舟:志村 喬
※テロップに 出てこなかったけど、HDDレコーダーの番組内容に記載あり
?:山田喜芳
(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛
(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源
(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L
三次さんが 凹んでたけど、よかったよう。
好きなら 好き。って 云っちゃえば いいのに…
※今日のキーワード:下駄を預けられる
■2023/9/14(木) 大岡越前 第2部/第28話「祝盃」[終]
源次郎は 越後から、再吟味の為の 囚人(伝吉)を連れて 江戸へ帰って来る。
名主が、許嫁と その亭主を 殺した という事件だ。
しかし 名主は 無実で、亭主の父(馮司)が 名主に なりたい為に
しくんだ 策略で あった事が 判明。
四年間も ひとりぼっちにされて 淋しい思いをした 許嫁の話から、
伊織は 千春を連れて 長崎へ 行く事を 決心し、二人は 祝言を挙げる。
(脚本) 加藤 泰 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、榊原伊織:竹脇無我、千春:土田早苗、
辰三:高橋元太郎、雪絵:宇津宮雅代、三次:松山英太郎、
吉本作左ヱ門:堀 雄二、中山出雲守:永井智雄、上台馮司:小池朝雄、
以彌:望月真理子、妙:加藤治子、村上源次郎:大坂志郎、
伝吉:高津住男、お専(せん):北川めぐみ、?:坂口 徹、?:永野達雄、
?:丘路 千、?:阿部百合子、?:国 一太郎、?:佃 和美、
?:高峰圭二、?:久田正臣、?:国 睦子、?:有島淳平、
?:古閑達則、?:橋本房枝、?:山田光子、?:土橋 勇、
神山左門:天知 茂、大岡忠高:片岡千惠藏(特別出演)
(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛
(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源
(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L
最終回に ふさわしく、ちょっと 難しい話しだった。
お梅さんが 浮かばれて、
伝吉さんと お専さんが 幸せに なると いいですね。
※今日のキーワード:新さま命
今日で 第2部が おしまい。
明日から 第3部を 放送されるそうです。
ありがたや~♪
■2023/9/15(金) 大岡越前 第3部/第1話「大岡越前」[新]
忠相、雪絵夫婦の嫡子 忠宣(ただよし)も 既に六歳、公私共に
順風満帆の ある日、突然 江戸市内に 連続して 怪火事件が 起こる。
事件の裏には 何と 将軍吉宗 失脚の企てが ひそんでいた。
手段を選ばぬ 兇悪な 一味は 遂に 忠宣を 人質に奪う。
一方、長崎から 江戸に 向っていた 榊原伊織、千春夫婦は
偶然 一味の陰謀を 知って、急ぎ 駈けつけるのであった。
(脚本) 加藤 泰、葉村彰子 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、榊原伊織:竹脇無我、雪絵:宇津宮雅代、
千春:土田早苗、政吉:里見浩太朗、猿の三次:松山英太郎、
神山左門:天知 茂、徳川吉宗:山口 崇、村上源次郎:大坂志郎、
い組の伊三郎:中村竹弥、大岡忠高:片岡千惠藏(特別出演)
※テロップに 出てこなかったけど、HDDレコーダーの番組内容に記載あり
辰三:高橋元太郎、忠宣?:大川辰五郎、妙:加藤治子、
以彌:望月真理子、おはな?:田坂 都、?:桜むつ子、?:武原英子、
池田良助(大助の父):高松英郎、大助:原田大二郎、海野呑舟:志村 喬、
?:川辺久造、?:五味竜太郎、?:疋田泰盛、?:新田 章
(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛
(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源
(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L
出演者の テロップが がっつり 割愛されてた!
辰三は 出ねぇのかと 思い、喜んでたら
いきなり 邪魔しに 出てきたわ…
しっかし 三次さんは いい仕事するねぇ。
マジで カッコよかった。
※今日のキーワード:与力と同心、御意(ぎょい)
来週の放送を 楽しみに 待ってま~す♪
いつも ありが㌧
先週分(9/4~9/8)は、↓こちら
https://ameblo.jp/ishimaru-project/entry-12819399927.html