ただいま…。
今日は 早く 帰るつもりが、
ぶらり スロ屋さんに 寄ってみた。
設置台のラインナップが
打ちたいのが 無くなっちゃったね。
と いうのも、
出たあとの ほぼ 即ヤメで 放置
の台ばかりで 打つ気にならない。
バジ絆2 とか、どれも バジリスクタイム後だし。
また こっから 回すのか…。
と 思うと、打つ気に ならないんだよね。
たいてい 5~7回は スルーする ワケだし。
6号機は 一撃フラグも 無いし、
投資のわりに、リターンが 無さすぎる。
1万ツッ込んで ATに 入らないと 100枚だけ。
とか そんな台ばっかり。
ATも ハードルが 高くて ほぼほぼ 入らない。
もうね、
なんだコレ?
って 台 ばっかりなんだよね。
いよいよ スロットは 終焉を迎えた感じ。
そりゃ 雑誌の スロ・ライターも ふねに 鞍替えするワケだ。
各競艇場に やたらと 進出してきやがって…。
本職のスロを打て! っての。
まぁ スロ雑誌とかに 記事は 書いてるんだろうけど。
競走場も んな ヤツら ばっか 呼ぶんじゃねぇよ。
ったく。
話しが それたけど、ほんとに スロ台が つまらない。
閉店 1時間前は ジャグで まったり。
も できなく なったね。
ジャグたちも、獲得枚数が 減ったうえに
まったく 連チャン しなくなった。
いわゆる ジャグ連と 言われた 100ゲーム以内に
ペカる率も すんごく 低くなった。
まず ペカらない。 ← おいらだけ?
マイジャグとか 数回BIG連で
1万とか 返せたのが、ぜんぜん だわよ。
行ってる ホールが 悪いのかなぁ。
そういや、
新宿のグリンピも 閉店しちゃったし、
近くに あった マルハンも。
悟空は かなり前だけど。
ベガスベガスが デカいからね。
そのせいかなぁ。
お気に入りだった カレイドのB1Fも 無くなってた。
1Fと 2Fは かわらず だけど…。
う~ん…。
すべて 台のせいでは ないけど、
なんか つまんなく なっちゃったなぁ。