【テレビ】 大岡越前 見たよ~♪ | いっちゃん♪ の 幸運日記

いっちゃん♪ の 幸運日記

身内向けに『生きとるよ!』発信用として利用しており
主に 競艇・パチスロなどの戦跡を 備忘録がてら残してます。
※掲載予想は 個人的なもので 一切の責任は 負いません。
 手入力なので間違ってたり!?

別ブログより移行したため 文字化け・リンク切れ等 あるかも?

 

千葉テレビ さんで 放送頂いた 作品。

録り貯めて おいたのを、ようやっと 見れた~♪

 

備忘録を 兼ねて、メモっておくニャ 猫

 

                                            そば

■2021/09/25() 大岡越前 第6部/第13話 「情けが仇の蕎麦がき代」

 

将軍吉宗が おしのびの途中、馳走に なった 娘(お志乃)の親切に、

代金の 代りに と 借金を 返してやったが、情けが 仇。

強盗殺人の 疑いで 父親(作兵衛)が 捕えられた。

法の 秩序を 守る 忠相が、吉宗の 安易な 同情を たしなめつつ、殺しの 真犯人追求に 苦心する。

そうとは 知らぬ 駿介 辰三が、やくざ(唐造)の 計略に 乗せられて、将軍 召し捕りという 大椿時。

 

(原案) 葉村彰子 (脚本) 大西信行 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也

      大岡越前:加藤 剛、雪絵:宇津宮雅代、風間駿介:和田浩治、すっとびの辰三:高橋元太郎、

      猿の三次:松山英太郎、徳川吉宗:山口 崇、お志乃:岡江久美子、おきみ:岡田美佐子、

      作兵衛:北見治一、(赤間屋)唐造:井上昭文、富蔵:深江章喜、権太:松山照夫、
      代貸:下元年世、篠原:山田良樹、勘次:勝野賢三、(中盆?)大城 泰、(近習?)大月正太郎、

      (茶坊主?)川辺俊行、(子分?)小峰隆司、(竹?)高木吉延、(?)岡田和範、(野次馬の男?)辻 順也、

      (特技) 宍戸大全、 村上源次郎:大坂志郎

 

 

■2021/10/01(金) 大岡越前 第6部/第14話 「父の死を願った息子」

 

親孝行と 評判高い 夫婦が、何と 父親(茂十)の 恍惚老人に

毒入りまんじゅうを 食べさせて 親殺しを 計る という 事件が 発生。

罪を 認める 息子(茂助)と 嫁(おとよ)の 頑なな 態度に 不審を 抱いた 忠相が、

事件の裏に潜む 悪党を 一味の脅迫と 嫁の秘密を 探り出し、真の悪人(安西虎之助)を 暴き出す。

人の世の 老いの 運命の 悲しさ、親と子の 心の深淵を 体験する 異色の 大岡裁き。

 

(原案) 葉村彰子 (脚本) 柴 英三郎 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也

(出演) 大岡越前:加藤 剛、雪絵:宇津宮雅代、風間駿介:和田浩治、すっとびの辰三:高橋元太郎、
      猿の三次:松山英太郎、お花:遠藤真理子、おきみ:岡田美佐子、茂助:河原崎次郎、
      おとよ:上村香子、安西虎之助:田崎 潤、伊東屋九郎兵衛:武藤英司、覚三:原 健策、
      山根又次郎:五味龍太郎、茂十:浜村 純、(天山?)伊藤亮英、(仙吉?)大木晤郎、
      (甚八?)伝法三千雄、(おかん?)坂本和子、(?)甲斐道夫、(?)矢部義章、
      (特技) 宍戸大全、 :加藤治子、村上源次郎:大坂志郎、大岡忠高:片岡千惠藏(特別出演)

 

   猿 香子さんが 出てたよ~♪

 

────── ・────── ・────── ・────── ・────── ・──────

 

■2021/10/03() 大岡越前 第6部/第15話 「大岡越前を殺せ!」

 

忠相を 襲った 殺し屋(伊吉)は、胸の 病いで 倒れ、養生所に 担ぎ込まれた。

殺し屋の 口封じの為、裏稼業から 差し向けられた 刺客が襲い、新三郎も 巻き込まれて 大活躍。

世をすねた 殺し屋に 想いを 寄せる女(おこう)

だが、その女が 敵の手に 落ちた 土壇場、忠相の 心遣いと、

女への 真の愛情に 目覚めた 殺し屋が、忠相達の 力を借りて、裏稼業を 一掃する。

 

(原案) 葉村彰子 (脚本) 廣澤 榮 (音楽) 山下毅雄 (監督) 倉田準二
(出演) 大岡越前:加藤 剛、雪絵:宇津宮雅代、風間駿介:和田浩治、すっとびの辰三:高橋元太郎、
      猿の三次:松山英太郎、おこう:長谷直美、いね:仁和令子、掛札の吉兵衛:神田 隆、
      妙法院の伝八:伊達三郎、吉兵衛の仔分(鼬?):北 九州男、

      吉兵衛の仔分(髯の浪人?):岩尾正隆、(中神の)伊吉:谷 隼人、(石屋?)柳原久仁夫、

      (和尚?)北村光生、(吉兵衛の仔分・富蔵?)西山清孝、(若いやくざ?)大矢敬典、(捨蔵?)勝野賢三、

      (羅宇屋の客?)峰 蘭太郎、(?)畑中伶一、(ぼてふりの八百屋のおかみさん?)星野美恵子、

      (特技) 宍戸大全、 村上源次郎:大坂志郎、新三郎:西郷輝彦

 

   猿 カーコさんが 出てたよ~♪