ホント、それ。 | いっちゃん♪ の 幸運日記

いっちゃん♪ の 幸運日記

身内向けに『生きとるよ!』発信用として利用しており
主に 競艇・パチスロなどの戦跡を 備忘録がてら残してます。
※掲載予想は 個人的なもので 一切の責任は 負いません。
 手入力なので間違ってたり!?

別ブログより移行したため 文字化け・リンク切れ等 あるかも?

 

■ 蓮舫氏、10万円は「手を挙げた人」発言の麻生財務相へ

  「麻生大臣、このお金は貴方のものではありません。 物言いに気をつけてください 」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-04180022-sph-soci

Twitter : https://twitter.com/renho_sha/status/1251259420236853248

 

立憲民主党の蓮舫参院議員が18日、自身のツイッターを更新した。

 

蓮舫氏は 「全国民に一律10万円、いつ給付?手を挙げた人だけ?」

と題したネットの動画ニュースを貼り付けた。

 

これを受け

 「 麻生大臣、このお金は貴方のものではありません。国債という国民の借金です。

   物言いに気をつけてください 」 と ツイートした。

 

さらに

 「 手を挙げられない人々への対応策を講じないといけません。

   また、この10万は生活不安への一時給付であって

   経済界から 『消費のため』 と 言わせないでください 」 と つづっていた。

 

   猿 ホント、それ。 その通りです。

       借金は ちょっと 違うかと…。

 

 

■ この「緊急事態」に安倍政権はいったい何をしているのか

  国民に広がる困惑、現金給付巡ってドタバタも

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000001-yonnana-soci

 

政府は、いったい何をしているのか。

 

こうした声が、憤りや不安を表現するものとして、日々発せられている。

また同時に、このフレーズが文字通りの疑問として口にされることも少なくない。

政府がいったい何をしているのか理解ができず、そのことに対する不満や困惑が

広がっているのである。(上智大学教授=中野晃一)

 

   猿 続きは、以下で

       https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000001-yonnana-soci