【ニュース】 もう、止まんないね…。 | いっちゃん♪ の 幸運日記

いっちゃん♪ の 幸運日記

身内向けに『生きとるよ!』発信用として利用しており
主に 競艇・パチスロなどの戦跡を 備忘録がてら残してます。
※掲載予想は 個人的なもので 一切の責任は 負いません。
 手入力なので間違ってたり!?

別ブログより移行したため 文字化け・リンク切れ等 あるかも?

 

東京都 の 感染者数が、日に日に 増えてくね。

 

しかも、今日一日で 181人って…。

 

■東京で 新たに 181人感染 1日当たり最多、累計1,519人

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000102-kyodonews-soci

 

東京都は 9日、新型コロナウイルスの感染者が 新たに 181人確認されたと明らかにした。

1日当たりの感染者数としては 8日の144人を上回り、2日連続で最多を更新した。

累計では 1,519人となった。

 

都によると、181人のうち、7割近くの 122人は 感染経路が分かっていない。

重症者は1人。 都は新たに 70代男性の死亡を確認し、死者は 計36人となった。

 

重症者の治療を優先するため、入院する軽症、無症状の 17人が 9日、

都の借り上げたホテルに移動した。

ホテルに移ったのは 7~9日の合計で 37人。 都は新たに 病床 約200床を確保した。

 

   猿 まぁ、これまで 検査してない人の 結果が 出たんだろうね。

       若い人が 多いみたいだし。

 

       当初の 若手は 感染しないってのも ウソ情報だったのね。

 

       感染経路なんて、ほぼ 電車ん中じゃ ないの?

 

       もう いろいろと 遅せぇんだよ。

       初動が 遅すぎたんだっての。

       だから、パンデミックになる っつったろ…。

 

 

■緊急事態宣言から一夜 … 大阪のパチンコ店は朝から行列

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000004-dal-ent

 

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、安倍晋三首相が7日夜に緊急事態宣言を発令してから

一夜が明けた8日、対象地域となった東京都の各所は閑散とした一方で、

ラッシュ時には混雑した様子も。

同じく対象地域の大阪では、パチンコ店に多くの人が来店するなど、さまざまな表情を見せた。

 

大阪市の繁華街・ミナミは閑散としていた。

 

コロナ禍以前は外国人観光客を中心に、連日ごった返した戎橋周辺も人はまばら。

用事で訪れたという大阪・河内長野市在住の女性(72)は

「1カ月に1回は(ミナミに)来るけど、人の少なさにビックリした。電車もガラガラやった」と

街の変化に驚いた。

 

パチンコ店も多くは休業しているが、JR新今宮駅周辺の複数の店舗では営業を継続。

開店前にはいずれにも50人前後が並んだが、半数程度しかマスクをしていなかった。

列に並んだ無職の男性(67)は、

「感染者は(大阪市の歓楽街)北新地のクラブに行っているようなお金持ちだけだ。

 ここらの人間は大丈夫」と 楽観的だった。

 

   猿 マルハンや ニラクは 臨時休業に なってるね。

       中野北口のパチ屋は、閉まってたよ。

 

       好きなヤツや、スロニートとかは 大阪まで 出稼ぎ?旅打ち?に 行きそうだな。

       国からの 支給は 見込めないし、生活するなら 稼働せにゃ ならん。

 

       ただ、こんな時期だから パチ屋も 出さんだろうな。

       最近は めっきり 打ちに行ってないけど、勝てる台は あんのかな。

       もう ハーデスは 無いみたいだし、凱旋は 残ってんのかな。

 

 

■ “宣言出ているのに営業” 腹立てドア破壊か

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200409-00000215-nnn-soci

 

新型コロナウイルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言が出ている中、

スポーツクラブが営業していることに腹をたて、入口を蹴って壊したとして男が逮捕されました。

 

警視庁によりますと8日夜、43歳の会社員の男が東京・港区のスポーツクラブの入口のドアを

蹴って壊し、警察官に現行犯逮捕されました。

 

調べに対し

 「 緊急事態宣言が出ているのに営業していて、頭に来た。

  店員に文句を言ってやろうと思ったのに出てこないから ドアを蹴った」 と 話しているということです。

 

このスポーツクラブは、緊急事態宣言が出ている7都府県の全店舗で

9日から休館することを決めていました。

 

   猿 こういうヤツも 出て来るよな。

       もう、いつ 暴動が 起きても おかしくない 状況に なってんだよ。

       もっと ヒドい 事件が 起きないように 祈るしか ないね。

 

       マスク 2枚だけ、配ってる場合ぢゃ ねぇんだよ。

       どうして こう、安心感を 与えるような 動きを 見せらんないのかね…。

 

       トランプのほうが、よっぽど 優秀だわ。

       全国民に 一斉に 支給し、第二弾も 準備してんだから。

 

       次回の選挙は いつなのよ? わかりきった 結果に なりそうだけどな。

 

 

■布マスク配布に 466億円 多額の国費投入に批判も 新型コロナ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000063-jij-pol

 

安倍晋三首相が表明した全世帯への布マスク配布の関連経費が

466億円に上ることが 9日、明らかになった。

 

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ目的だが、多額の国費が投じられることになり、

野党などから批判が出ることは必至だ。

 

政府が 7日に閣議決定した 2020年度補正予算案では、

布マスクを全世帯に 2枚配布するためにかかる経費を 233億円計上した。

20年度当初予算の予備費からも マスク配布に 233億円を充てると決定。

合わせて 466億円かかる計算だ。

 

マスク配布をめぐっては、首相の表明当初から 与野党問わず批判や疑問の声が相次いだ。

今後はこうした声が一段と強まる可能性が高い。

 

   猿 マスク 配るのに、466億円って…。

       いったい 1枚、いくらの マスクなんだよ?

       それとも、送料が 何十万も かかんのか?

 

       え~っと。

       466億円を 配布予定の 約 5,000万 世帯で 割ると、

       932円。 千円にも 満たないんだね。

 

       ホント、笑っちゃうね。 あきれるわ。

 

       そうじゃねぇや。

       こんな 状況のなか、真面目に 働いて、  ← テキトーだけど

       しっかり 税金を 絞り取られて、  ← いくらでも ねぇけど

       たった 932円分の マスクだけかよ。

 

       減額になって、8割支給してもらったほうが いいわな。

       なんか バカらしく なってきた。

 

       とにかく 不公平感が ちょっと イヤなのよ。

       おいらよりも 医療従事者は、もっと 不満だろうなぁ。

 

       もう 考えんの ヤメよ。

       たかが 30万ぐれぇだろ?

       もらったって、ど~せ ふねで 溶かしちゃうし。

 

       一生懸命 働いてれば、絶対に いいコトが あるわ。

       必ず ツケは 回って来るから。

       良い方向にも 悪い方向にも。