日本の政府は、アホなの?
こんな対応ばっかりで いいの?
どういう 基準で、たったの 2枚に なったの?
政府が 買い占めた マスクが、全体で 何枚なので、
配布戸数で 割ると、1件あたり 2枚しか 配れんのですよ。
って、コトですかね?
1戸に 2枚だと、サザエさん家とか どうなんのよ?
ヤバそうな 波平さんと フネさんに 渡したら、
フグタ家と カツオと ワカメは The END だわな。
そうじゃねぇや、
マスクじゃなくて、現金を配布してほしいです。
だいたい 1億枚も 買い占めなきゃ、
フツーに お店で 買えたんじゃね?
配るよりも マスクを製造できるように、
カネを使うべき なんじゃねぇの?
どっかで 買い占めてんだよな。
こんだけ メーカーが 製造してんのに、流通しないんだもん。
■菅官房長官 「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000036-mai-soci
菅義偉官房長官は2日の記者会見で、政府が全世帯に2枚ずつ、
計1億枚の布製マスクを配布する方針に関して
「費用は1枚200円程度。 日本郵政が把握している各住所のポストに直接投函する」
と説明した。
感染が拡大した北海道でのマスクの戸別配布で同様の手法をとっており、
「確実に配布するため、北海道での経験を生かして速やかに配布する」と述べた。
確実に 配布だぁ?
なに 寝言、言ってやがる。
確実にするなら、配達記録で やらなきゃダメだろ。
こりゃ、いっぱい ポストから 盗まれんだろうな。
マンションとか、ごっそり 持ってかれるかも 知れねぇぞ?
ドロボーに してみりゃ、
『 うひょ~! マスク いっぱいあるじゃん。』 って…。
今のうちに ポストに カギ付けとくか。
ん?
もしかして、郵政に カネを流すための策略なのか?
ほかに、やること いっぱん あんだろうよ?
マスクなんか ど~でも いいんだよ…。
付けてても、たいした 効果は 無ぇんだろ?
これで 届いた マスクが 小さいとか、
アン○ンマンの絵とか、描いてあったら笑うな。
なんなら、 Powered by 日本政府 って 書いとけ。