なんだコレ? | いっちゃん♪ の 幸運日記

いっちゃん♪ の 幸運日記

身内向けに『生きとるよ!』発信用として利用しており
主に 競艇・パチスロなどの戦跡を 備忘録がてら残してます。
※掲載予想は 個人的なもので 一切の責任は 負いません。
 手入力なので間違ってたり!?

別ブログより移行したため 文字化け・リンク切れ等 あるかも?


MXテレビ の キネマ麹町 で 放送されてた 映画が、
なんか 録画されてた…。


■12/02() 太陽 (2016年/ 日本作品)

(監督) 入江 悠
(原作) 前川知大
(出演) 神木隆之介、門脇 麦

21世紀初頭。 世界中に拡散したウイルスにより人類の大半が死滅、生き残った人類は
感染を克服し心身ともに進化していった。
そこでは、太陽の光に弱く夜にしか生きられない新人類・ノクスと、ノクスに管理されながら
太陽の下で貧しく暮らすキュリオ(骨董品)と呼ばれる 旧人類が二つに分かれて暮らしていた。

ノクスの技術によって、キュリオからノクスへの転換も可能となっていたが、
転換は医学的に若年層に限られていた。

そんなある日、キュリオの寒村で男がノクスの駐在員を惨殺するという事件が発生。
その結果、村はノクスによる経済封鎖を受け、一層貧しくなっていった……。

10年後。 村の若者・奥寺鉄彦(神木隆之介)は、村での生活に行き詰まりを感じながら
鬱屈した日々を送っていた。
一方、幼馴染の生田 結(門脇 麦)は 自分を捨て ノクスへと転換した母親と
ノクスそのものを憎みながら、それでも村を 何とかしたいという思いを抱き暮らしていた。


ストーリーなどは、↓こちらで どうぞ。
公式サイト : http://eiga-taiyo.jp/
映画.com : https://eiga.com/movie/81836/


   ほぼほぼ 真っ暗なので、速攻で 消し。
      ラジオ放送かよ!?