【ふね】 平和島は、①梶野くん でしたね…。 | いっちゃん♪ の 幸運日記

いっちゃん♪ の 幸運日記

身内向けに『生きとるよ!』発信用として利用しており
主に 競艇・パチスロなどの戦跡を 備忘録がてら残してます。
※掲載予想は 個人的なもので 一切の責任は 負いません。
 手入力なので間違ってたり!?

別ブログより移行したため 文字化け・リンク切れ等 あるかも?



予 12R 優勝戦   電話投票締切 17:34
想 ───────年齢───級─勝率─複勝率──今節成績─準優──
○ ①4140梶野学志(35)東京 A1 7.15 58.49  11 41111
◎ 3256三角哲男(49)東京 A1 7.46 57.29  2321 113
△ 3385渡邉睦広(47)東京 A1 6.67 48.62  142 12231
× 3613角谷健吾(43)東京 A1 6.67 44.33  121232 2
… 4560庄司樹良(25)東京 B1 4.96 28.95  612 11122
▲ 3740大澤普司(42)群馬 A2 5.66 36.21  1341515 2

イメージ 3

イメージ 4





 いや~、参加するんじゃ なかったよ。
 激安配当で、決着でした…。

 でも 1マークを、上手く まくり差した 角谷を、
 2マーク 全速戦で 振り切るとは、①梶野も 強くなったねぇ。

 おかげで 三角が 恵まれて 2着ゴールでしたよ。

 完全に -① 体勢だったのにな。
 角谷から 買ってたヤツは、アツかったろうに…。






それでは、レースを 振り返って みましょう。

進入は 大澤が 動かず 枠なり 3対3の の 隊形で スタートっ!  大澤が いい感じ。
イメージ 5
 1周1マークの攻防。  内の艇も 伸び返し ①梶野が 先制するも、角谷が まくり差しで 入って来たっ!

 流れながらも ①梶野が 残したか? 内から 角谷が 伸びて 同体のまま2マークへ。 内側が有利か!?
イメージ 6
  なんと ①梶野は 差さず 全速戦を 打って出たっ!    角谷は 航跡に 沈み、三角が 差して来た。

 後続艇も 続々と 旋回して来るが、①梶野が 優勢。    ホームを 通過し 各艇 2周目へ。 ①の順。
イメージ 7
 2周1マーク。 内から 大澤が 小回りを 狙いに。    角谷が 行かせて差し、3番手を 取り切り 決着。


レース結果 は、↓こちら。
イメージ 1

イメージ 2
     ①梶野選手、優勝おめでと~っ♪