今日は、急遽 客先面談の対応となり、
さきほど、無事 終了しました。
会社に、直帰の連絡をしたあと、
ハロプロ・ショップに 行って来ました。
秋葉原は、庭みたいなモンだったのだが、
それは、秋葉原電気街と 呼ばれていた頃の時代…。
店も 様変わりしており、
夜となると 外観が 違うやね。
んで、そーいや ハロプロ・ショップが 渋谷→秋葉原 に
移転したとか、聞き覚えが あったので、
いい機会なので、寄ってみようっと。
しかし、場所とか わからんよ。
そーだ、メイド喫茶の チラシ配りの お姉さんに 訊いてみよう。
と、何人かに ヒアリングし 無事に 辿り着けました。
みなさん丁寧に 教えてくれました。
ホント、ありがとうね。
優しい娘が 多いですね。
ヘンなのに、だまされないように
頑張ってね~♪
チラシは 捨てちゃいますけど、許してね。
だって、こんな オッサンは、
メイド喫茶とか、マッサージとか 行けませんので。
おいらは、無理ムリ。 話しすら できないし…。
んで、ハロプロ・ショップで いろいろと 眺めて 参りました。 秋葉原店

でも、℃-uteさん しか、見て来なかったよ。 衣装とかも、飾ってあんのね。 すげぇや。
で、写真とか どーやって 買ったらいいか わかんない。
1枚、300円とか すんのね。
なっきぃの写真が、欲しかったんですが、
勇気がなくて、買えませんでした。
何番と 何番を 1枚ずつ くれ。 とか、いうのかなぁ…。
恥ずかしいから いいや。
でも、せっかく来たし…。
なんか、買わないと 悪いよね。

℃-uteさんの、オフィシャル本だけ 買いました。
これも 展示ボードに 張り付いて いたので、
店員さんに、『コレ、1冊 欲しいんですけど。』
というと、レジまで 案内され 出してくれました。
このボリュームで、910円は 安いです。
なっきぃの写真集とかも、売ってたのかな?
ホント 良くわかんなかったです。
あれば、あったで、買ってたかも…。
んで、帰りに 見つけたのですが、
購入表ってのが ありました。
そーか。 コレに 番号を書いて、
店員さんに 提出すんのか。
そういう システムなのね。
また 今度、寄ります。
でも、買うの 恥ずかしいなぁ…。
そういや、面談前に 時間があったので、
会社のMさんと 入った 茶店(カフェ ブラウナー)は、
高かったなぁ…。 アイスコーヒーが 550円よ。

おいらは、甘いもの好きなので、ホットココア。
ショコラートと いうらしい…。 760円もすんのか…。
いつものコトだが、経費で 落ちないので 自腹っス。 
あ゛、でも お店のお姉さんは すげぇ美人さんでした。 
椅子に ジャケットかけといたら、上から 布をかけてくれました。
汚れないように かなぁ…。
見てくれが 悪いから かな?
大変失礼いたしました。 ならびに、
お心使い、誠にありがとうございます。
また、寄らせて 頂きます。
でも、お値段が ちょっと 高めですよね…。
しか~し、おいらは 気にしません。
どーせ、 ふねや スロで 何万も 使ってしまうので、
安いモンです…。
だから、お金が 貯まんねーのか…。
いや、ちょっとずつ 貯金してますよ。
チビちゃんたちのためにね。
こーゆートコで、お金使うと どっかで 帰って来ますから。
今回も、自腹交際費ですからね。
きっと 帰ってきますよ。
楽しみに 待ってます。
倍返しで お願いします。