今夜、放送されていた 全開ガール を観ました。
いくら、おかあとビー太郎を結びつけるために、
ウソの言葉を話したら、ダメだよ。
子供だって、ちゃんとわかるんだから。
どんな理由があるにせよ、
子供に対して、
『甘ったれんなよ!』
『お前なんか居ないほうが気楽だし、 ~ 面倒なんだよ!』
『俺は、お前が邪魔なんだよ。』
こんな言葉は、絶対に云っちゃいけない! 
きちんと、ワケを説明すべきだ。
大人の事情があろうとも、子供だって それなりに考えて わかるんだから、
遠まわしに曲がった言葉で伝えるのではなく、
本当の言葉で、まっすぐな言葉で、
説明するのが大人の役目なんだ。
今回のストーリーは、本当に腹が立った。
ビー太郎が、とってもかわいそうだった。
おいらは、泣きたいどころか、悔し涙がいっぱいでたよ。 
ビー太郎のチカラでは、どうにもできない大人の事情を押し付けやがってっ!
錦戸 亮さんに、似てるって云われて喜んでる場合ぢゃねーや。
今日の一話で、大キライになりました。 
ビー太郎 だけでなく、若葉さんも、かわいそうだし、
そよ子さんも、悲しい想いをするよ。
きっと、たぶん、おそらく、いや絶対に…。
最後に、若葉さんとくっついたとしても、
悲しむ人が出るのは、ハッピーじゃないから。
もう観るのヤメようかと思うが、ここまで観たら、
最後まで観届けないと、気が済まないし…。
来週が 最終回らしいので、絶対に観なきゃ!