昨日

大阪の駿河屋さんで

買った

土日限定のパン



上本町の名店パン屋さん

プレゴさんとのコラボだそう


羊羹はさんでるのと

餡と抹茶クリーム



追いバター

するよね



ブリオッシュ生地の

リッチな柔らかいパンに

上質なあんこ



口の中に残る

おいしい味…

あんこに

雑味がないんだよなー



名店の力を感じる!





昨日は

大人の男声合唱団の

演奏会を聴きに行きました



学生時代に合唱が好きになり

社会人になってからも

続けている人たち



多くの大学合唱団は

OBの合唱団があるのですが

ここはそういう垣根を越えて

より合唱好きな人たちが

集まってて

ひらたくいうと

レベル高い



話は聞いてたけど

演奏聴くの初めてで

ドキドキワクワク



ふおー

いいねえ!

中年男性のやる気!



自分の参考に

いい声聴きたくて

来たけど

へー

思ってたよりずっと

軽い声だなあ

ふむふむ



宗教曲や歌曲の合唱編曲

といった

真面目なステージのあとで

言わばお遊びステージが

あって



馴染みのある曲を

男声合唱で

ヘビーに歌い上げる!



大地讃頌😂

中学高校で聴いた人も

多いと思いますが

これ中高年男性だけで

歌うと

めっちゃ開拓地が浮かびます

私には満州が見えました…



あと

手紙〜拝啓十五の君へ〜

を歌いましたが

これがまあヘビーに

染みる染みる



お父さん以上になった人たちの

過去を思う重さたるや



でもいちばん感動して

しまったのは

手拍子の部分



こういうのって

なんとなく控えめに

恥ずかしそうにやるのが

私の中でのデフォルト



合唱する人って

どちらかというと

はっちゃけるより

恥ずかしがり屋さんが

多い



いや

しかし

ビジネスマンなめるなよ!

とでもいうのか



大人は

大人なのだ!

振り切ってました



並んだ列から

少しずつ前に移動して

その手拍子も

腕を上げて大きい音!



やるときはやる!

これが大人!



いいもの見ました



仕事の合間に

好きなことを続けている

大人の男の人たち

エネルギーを感じました