自然食品に凝ってる時期

ありました

まあ今も選べるなら

そっち選びます



うろ覚えですが

そういう情報の中に

土にうわってる順に

鍋に重ねて

それで火にかけると

うまみがなんかいい具合に

なっておいしくなる

っていうのが

あったんですよ



でも今思い出したら

下からか上からか

わかんなくなった😅



昨日インスタで

その料理法とは書いてないけど

やっぱり下から順に

土の中のもの→土の上のものを

重ねて豚汁作ってるのを見て



炒める手間もなくなるし

久しぶりにやってみるか

作ってみました



すなわち



昆布細切り

昆布はどこに入れるのが

正解なのか分からないけど

底に入れたら出汁がまわりそう

こんにゃく

ごぼう

人参

ジャガイモ

玉ねぎ

豚肉と豆腐

の順に入れて

上にはお味噌少し



焦げない程度に

水を入れて蓋して

煮ていく!



火が通ったかなと

思ったところで

このままでは汁物でなくて

煮物なので

水を足して

もう一度煮立てて味見



もちろんまだ薄いけど

あれ?

いつもよりおいしい気がする

…???



まあ昆布もたくさん入ってるし

野菜からも豚肉からも

うまみがそりゃ出ますから

なにしたっておいしいかも

しれないけど



先に炒めると

野菜がなんとなく

ひとしごとしたっていうか

ウォーミングアップ

しすぎたみたいな感じなのが



ただ煮るだけだと

スッキリひとつの仕事に

集中しました!みたいな

おいしさがある気がする



お味噌足して味を整えたら

やっぱりおいしかった



次女に

重ね煮の話したら

その時点で

怪訝な顔🤣



あっ

しまった

次女は浄水器の水も

信用しないんだった

「水は水じゃん!」って🤣



なんか

私が言い訳しながら

でもおいしいよね!って

食べました😆😆😆



この調理法の方が

おいしいと

信じるか信じないかは

あなた次第!