なんだか
自分の歌の本番の出来が
とんでもなくひどかったことを
つきつけられ


近年になく
自分のことで
落ち込みました


いやー
うち
次女長女の不登校とかで
いろいろ落ち込むことも
あったはずなんですが


自分の至らなさを
反省するけど
あのときはそれが最善と
信じてた!


基本
乗り越えてたので
意外と
落ち込んでなかった!
ということに
気づいて
我ながらびっくり(笑)






なぜだか
今日
初めて花札を
たしなむ長女と次女


楽しいらしくて
ふたりで盛り上がってました


区切りがついたところで


ライブに来てくれていた
ふたりに


今日動画見たんだけど…
思ってたより
ずっとひどい出来で
落ち込んでる…


泣き言を言ってみたところ


次女が血相変えて


私はよかったと
思うよ!
おかーさん
うまかったよ!

全力で励ましてくれました


長女は長女で
下手じゃなかったよという
フォローのあとで


くよくよしても
過去は変えられないしね!


励ましてくれました


普段
私が
励ますことが多いので


ぶっちゃけ
ふたりに励まされると
ものすごく
変な感じ(笑)


でも
なんか
こんなのも
悪くないなと思ってます


家族に
弱いところを出せるって
いいかも




*オマケ*

センター試験当日
今年は受験しない長女に
勝手に気を遣っていた
私ですが
あとからの会話で
まったくその日が試験だと
気づいてなかったことが
判明
私の作戦はある意味成功
してました…😅