ここ数日
私が
ほんっとたまたま
出かけていたときに

階上の方が
何度も来られた様子

少し前に
お子さんの
ジャンプ音と
夜間の走る足音
配慮してほしいと
お願いのお手紙
私が書いた方です

大人の留守は
子供たちだけで
対応できないと思ったら
居留守使うご時世

って
19歳の長女いるけどね!
いつまで居留守使うねん!

↑今回はあまりにも
居留守が上の人に
気の毒で
出てほしかったので
最後は長女に
いいから出て!と頼みました




連休中にも
何度も来てくれた様子
かと言って
顔も知らない上の人

顔も知らないのに
なぜ子供たちは
上の人と分かったのか?

私が上の人に
手紙書いたと
話してたので
いつか訪ねてくるかもと
言っておいたからです

ドアスコープから覗いて
推理した様子


とは言え
私から

来られてましたよね?と

訪ねるのも変なので
タイミングが合うのを
待つしかないと思ってましたら



私は昨日も外出してて
夕方長女から電話

おかーさん
上の人今来てくれてる
何時に帰る?


昨日は
田舎の自宅に行ってたので
帰りはまた遅くなるし
それまでまたやきもき
させるのも悪いので
電話に出てもらいました


お話聞くと
防音対策して下さったよう

あらー
ありがたや

9時過ぎに
走らないように
してくれただけで
かなり静かになって
助かってました




私今回の物言いで
いちばん心配したのが

上の人が
静かにするのを気にするあまり
神経質に生活して
育児ノイローゼとかに
なっちゃうことでした

考え過ぎと笑うなかれ

育児中のストレスは
なるべく減らしてあげたい
気持ちもあるんですよ

とは言え
9時過ぎに走り回られるのも
よろしくないので
丁重にお願いした訳です

逆ギレするような人だったら
どうしようと思いながら




そしたら
とても常識的な方で
ほんと安心しました


お詫びのお菓子まで
持ってきて下さって
あわわ💦


電話でしたけど
私もお礼言いました

ちょっと
リップサービスも足して
ははは😝

元気に動きたいでしょうに
言ったら静かにできるなんて
かしこいお子さんですね!
助かります!



応対した長女曰く

すごい
美人
だったそうです


とりあえず
めでたしめでたし