水曜日は寒かったー朝起きたら12度、

寒いのに通院日だった。

30分自転車をこいで

親指に穴があいている手袋の

指先が凍る。

 

 

今回は飲酒しているというやましいことがない。

言いづらいことがない上に

やめた!というやり遂げた感がある。

 

ブログで、一生飲まないと宣言してしまいました、

自信はないけど。

 

 

先生と診察室で話す時にどういう自分になるか、

というのは

毎回、想像がつかないので

私はいつも会話する自分に注目しているんですけど、

 

 

水曜日は通院し始めてから今までで

一番自然な会話をした。

本来の自分の姿はこんな感じか……。

 

 

リフレッシュできてよかったですね、と

先生おっしゃる。

(飲酒はリフレッシュなの?私の場合は自傷行為にちかいが)

お注射ともおさらばになる日も近いかも。

 

◇◇◇

 

 

今年1冊目読了したのは吉本ばななさんのエッセイ

「新しい考え」で最後まで読み切った。

ばななさんの本を最後まできちんと読めたのが

初めてなのは、

文章がきらきらしていて

じとっとした私にはついていけなかったから。

 

でも今回は気になったとこに付箋を貼っていったら

12枚貼ってた。

 

最後の最後に

【 他者がいる意味 】というテーマになり

『 人は、人を助けるために生きているんだ。

   だから自分ごとは二の次にして、

   他人ごとにちゃんとかかわろう。』

 

とあり、ここが一番私の印象に残った箇所になりました。

 

自分の周りのごく小さい10人ぐらいの輪に

しっかりと平和に関われたら、

またその10人が10人を担当して

平和の輪が広がるってことらしい。

 

 

物忘れの激しい私でも

けっきょく人とごちゃごちゃと関わった記憶が

色の濃い思い出になっている、

酷い思い出も武勇伝にはなっているように思う、

思い出すたびに記憶は自分の都合よく

書き換えられていくのであれば

 

何かと経験はしておいたほうがいいように思う。

 

 

と思っていたら、

金曜日6年前に会ったきりの同級生から連絡がきた、

「飲みにいかへん?」

なんちゅータイミングで連絡してくるんだろう。

しかも飲酒の誘い。

 

誘いが断られへんのは人に会いたいからもある。

私の中の飲酒スイッチが切り替わった。

ノンアルで耐えられるのか、自信がない。

 

 

自宅とスーパーまでの道中で

人がいないのを確かめて歌うことにしました。

歌詞を覚えるのも苦手で

サビの無限ループになります。

 

今度から歌詞カードを持ち歩こうかと思ってます。

 

歩いてたらもう梅が咲いてました。

 

練習曲はこれ↓