【自分責め】by けいちゃん | 意識の旅研究所 公式ブログ

意識の旅研究所 公式ブログ

一般社団法人 意識の旅研究所の公式ブログです。 
SORAヒプノシスメソッドを提唱しています。
協会認定講師のブログはサイドバーのブックマークからご覧ください。


潜在意識との出会いによって、

さらに素敵な人生を歩めるようになった、


永遠の17歳

潜在意識セラピストのけいちゃん

です

🕯️



最近の私のブームのひとつについて

お話しします😚



【自分責めについて】



さて、自分責めとは❓❓❓


自分自身に対して

過度に厳しい反省や罪悪感を持つ

ことを言います😣



しかし、

過度に厳しい反省や罪悪感を持つことは、

はたして正しい行為でしょうか






【意識の学びをする前のけいちゃんは】

何か失敗したり、上手くいかない時は

①自分を顧みる

②いけなかったところを反省する

③自分の無能さを残念に思い、責める

④次は頑張ろうと心に刻む



でしたが、

そこにはさほどの進歩は感じられず、


また同じような失敗をすることに

失望することが殆どでした💦




しか〜し‼️

【意識の学びをした新生けいちゃんは】

何か失敗したり、上手くいかない時は

❶自分の『感情』を顧みる

❷その正直な『感情』に寄り添う

❸その『感情』を慰め、共感する

❹『感情』が整ったら、次のステップの為の協力を要請する


ようになりました❣️




それまではしたことのない

この『感情』との寄り添い

のおかげで、


今までにない

大きな進歩を得ることができた‼️

ことを実感しています。





人の『感情』は長年の経験から身についたものであり、

本人の好き嫌いとは関係なく、

生きる上で否応なしに体験してきたことから

身につく『生きる術』と思われます。




その『感情』に大切に向き合った時、

もしかしたら

その嫌な経験までもが

浄化されるほどの威力があるのではないかと

私は感じるようになりました。




そんな色々な体験をした

「全ての人の人生に敬意を表しましょう」

と教えていただいた

意識研のBOSSの文言が

私のセラピスト魂に火をつけました❤️‍🔥




人生は尊い

あなたは尊い

あなたの意識は尊い



浅岡恵子とのセッションは

こちら👇👇👇

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/41297


個人ブログは

こちら👇👇👇


★講座開催情報はコチラ