2年ぶりに玖珠の杜キャンプ場に
行ってきた~
玖珠は童話の里らしい
キャンプ場までインターを降りて約10分
到着後、受付でキャンプ利用料を払う
大人2人、ペット1匹、車横付け代
合計:2,800円と安い~
さあ~設営!
っと思ったら・・・
キャンプ場のスタッフから
ココは車が通過する度に、
砂埃が立つと言われた。
(赤の矢印が道路)
従って、テント設営場所を移動
テント設営完了
今回は、OGAWAのタープを購入したので
OGAWA張りに挑戦
※↓パクリ画像
タープのポールはスノーピークの
ポールを使用する
あれ~
合わない
セッティングテープがスノーピーク
の物だった・・・・
OGAWAのセッティングテープを
2人で探しても見当たらない
自宅に忘れたのか・・・・(T-T)
仕方なくスノーピークのタープを使用
タープ設置後、車後部にテープが落ちていた
タープを立て替える体力もないので
このまま使用することにした
そして、チョット遅い昼飯
今回はビビンバの素を使った
簡単ビビンバ
キムチ、韓国海苔、温泉タマゴ
ネギをトッピングしたら出来上がり
食後は、ゆっくり
一息ついてから、キャンプ場内のお散歩♬
つづく・・・