ボクがまだ20代半ばの頃、ヤマハ音楽院同期の村上通クンに感化され、路上弾き語りを始めた。

そして渋谷ハチ公前で愛と平和を語るYASSさんの歌に刺激受け、代々木ハードフォークジャンボリーに参加した。

渋谷野外音楽堂で歌うことができたのも、テレ朝の番組ストリートファイターズの番組にも取り上げて貰ったのもYASSさんのおかげだ。

その後、バンドで活動するようになり、路上から遠ざかった。

色々あって、YASSさんに連絡出来ないまま、沖縄に戻った。

今、思えば夢を諦めて帰ることが恥ずかしくて連絡できなかったんだと思う。

携帯の電話帳にはYASSさんの番号が残ったままだ。

紆余曲折あったけど、今の自分なら胸を張って電話出来るのに。

もう連絡することが出来ないなんて。

悲しいよ。

鶴見川で練習したり、渋谷ハチ公前・桜木町高島屋・本厚木駅前・井の頭公園で歌った記憶が蘇ってきた。

汗だくで歌ったり、寒くて手が悴んだり、警察官に制止させられたり笑

懐かしい青春の記憶。

20年前と今では大きく時代が変わったが、愛と平和を思う気持ち・歌心は変わらない。

YASSさんのとの出逢いがあって、今の自分があります。

歌心忘れず、歌っていきます。

YASSさん、ありがとうございました。