コロナが終息したら何がしたいか? | Ishikawa2020のブログ

Ishikawa2020のブログ

ブログの説明を入力します。

https://www.photo-ac.com/profile/1098708"   

 

昨日会社で会議があり、コロナの終息時期の話になりました。一番多かったのは来年の春辺りだという意見でした。まあこれは自分たちは専門家じゃないし、ただの希望的観測なのかもしれません。とにかく早く今年の三月以前の日常に戻りたいです。

 その意見を聞いて自分はコロナが終息したら何がしたいのか考えてみました。まずは何といってもコンサートに行きたいですね。今自分の手元には今年の三月に行われるはずだったコンサートのチケットがあり、そのコンサートは来年の一月に延期になりました。今の状態では来年一月もどうなっているのか分かりませんが、とにかくコンサートに行きたいです。あとはライブハウスでライブが見たいです。今となってはあのぎゅうぎゅう詰めでライブを見ていた日々が遠い昔のように感じられます。このコロナ禍でたくさんのライブハウスが危機に陥っていますが、一日も早くあの日常が戻ってきて欲しい。そう願わざるえません。

 あとは仕事。元の仕事がしたいのです。休業期間中休めてよかったのですが、給料というものは働いて貰うことに意義があるんだなってこの休んでいる期間痛感しました。あと休んでばっかりだと休みの価値もなくなります。コロナ前の勤務体制ではあんなに休みが楽しみだったのに、さすがに二週間も休みだと毎日何していいのか分からないし、日々が漫然と過ぎていくのが地味につらいし、いろいろなことを考えてしまって悩んだり、本来の休みからかけ離れたものでした。このコロナ禍で気づいたことはバリバリ忙しく働いているから休みの価値が出る事です。自分は一人部屋で毎日、毎日ネットでワクチンが出来ないか、出来ないかとずっと待って考えてしまうような日々が続いています。それだけあのコロナ前が懐かしく思えます。