凄い大雨でした。

今朝は、お散歩おサボり。

チッコはトイレでしてくれました。


18時頃少し小降りになったので

大きいお仕事無事に済ませる事が出来ました爆笑




いつだかの朝ん歩あしあと

アゴ ハズれませんか笑い泣き


暑くなってきて朝ん歩あしあとが早くなり

ちょい眠い咲さんです。



くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


あと、1週間もしたら

また鍼灸行く予定なのにアセアセ

前回の続き

胆泥の事を鍼灸のクリニックで相談した話。


やっと書きます鉛筆


↑写真は全然関係ありません。

文字ばかりになるのでアセアセ




かかりつけ病院

検査した時の胆嚢エコー写真を

この日、担当してもらった先生に

見ていただき

「急激に悪くなっているので

オペも視野にって言われてるんですけど…」

と相談。



先生に言われたのは

(1ヶ月近く経ってしまったので記憶が曖昧ですが)



【肝】で処理できなかったゴミが胆嚢に貯まる、

胆嚢が無くなったらそれが腸に流れ

身体へ悪影響がある。



西洋医学だと、油の消化が難しいなるから下痢とかが起こったりする。って事ですよねうーん


イライラしたりして【肝】に負担がかかるから、

発散させる為に、遊んだりした方がいい。


カリカリフードのみの時は

胆汁はお仕事をしないでいい生活をしていて

手作りや、トッピングをすると

胆汁を使うお仕事が始まる。

ゆえに、胆嚢に胆汁を溜めておくようになるから

泥になったりする。


胆泥症は

ドッグフードの弊害とも言われている。


胆泥症になったら一般的には

低脂肪食を勧められるが、

油も少し摂取した方がいい。

お肉についてる白い脂はダメだけど、

お魚の透明でサラサラした油は良い。DHAやEPA。

または、MCTオイルを少し足してみるのもいい。



なるほどですグッ

カリカリ(シラスが原料のカリカリ)もめっちゃ

低脂肪だし

手作りゴハンも、油の少ない白身のお魚ばかりで

作ってたびっくり


オイルは、酸化した物を取ると身体に悪影響だし

咲さん、痒みが出るので

ホント気を付けてて

あまりにも低脂肪にし過ぎだったのかな。


気を付けながら、少しオイルを足してみようかと

オイルを買ってみたが

まだ足してない真顔


ひとまず、お魚の油が取れそうかなうーん!?

鯛のアラでボーンブロススープを作って

水分補給にあげてみてます。

薄めてねウインク




咳みたいの動画も見ていただきました。


1番酷く出るのが朝方4:30から7:00頃まで

東洋医学の【子午流中】でまさに【肺】の時間

(5時〜7時)。

なので、咳が出たり、

【肺】と関係するのは大腸なので

その時間に下痢したりする事も多かったりするそうです。


イライラで脇が硬く張り

呼吸が浅くなる事で咳が出ちゃう。


耳を解したり、脇ラインをなでる。

シソやミントを少しあげて

気を発散させて巡らす。(←こんな説明だったような…)


【肝】が強くなりすぎて

【肺】を攻撃する相侮の関係みたいです。

(難しいんですけど、なんとなく理解しました)



この日の漢方薬は、

ここ数ヶ月続けている

『六君子湯』『五苓散』と

『抑肝散』が追加になりました。




この日のクリニックでは、

詳しく説明してくださる先生で

ノートに書ききれず

ちょっと忘れてしまった事も…。

もっと早くブログに書き残しておくべきでしたガーン




お隣の工事のごちゃごちゃで

私達のストレスをもろにうけちゃってたというか

スポンジのように吸い取っちゃってたんですねタラー



クリニック後は

私達も、食材気を付けたり

私も漢方薬飲んだりして

咲さんがストレスを感じにくくなるように

気を付けて過ごしていますグッ





ヨロシク タノムヨ




ギザギザ胆泥症があるワンコさんの飼い主さまギザギザ


今回の

胆泥症でオイル足すとかは

先生によって見解が違うと思います。

あくまで咲さんに対していただいた

アドバイスですので、

うちもやってみよ‼︎と安易に取り入れたりせずに

お願いします。

もし試してみようと思われた方がいらしたら

かかりつけの先生にご相談されてくださいねお願い