昨日から風が凄いですね🌪️

気圧の変化か、何かの影響なのか

咲さん、後ろ足に力が入りにくいのか

ゆらゆら、フラフラする事があります。


1月に体調悪くした時に、ふらふらしながら

泣きながら永遠に歩き回る

という事があったけど、

アレはやっぱり【てんかん】だったのかな…


その時程は、ゆらゆらしないけど

何となくあの時か、

緑内障でステロイドを飲んだ時の震えかで

脳にダメージがあったのかなぁ。

なんて想像してしまいますショボーン





いつだかの夕ん歩あしあと

ウッ


マー


ただカリカリを食べてるだけですアセアセ




モデル立ち⁈


最近、目線くれません悲しい


これは昨日の朝ん歩あしあと

シジミ目気味です。


晴れてたから光が強かったのかな?







虫みたいな写真出ます⚠️

苦手な方はここまででバイバイ









我が家のちっさなマルベリー(桑の実)

もう少し大きくなりそうな実もありますが、

最初に色付いたのが、めっちゃ小さかった笑い泣き



桑の実を興味本位で庭と呼べないくらい狭い場所に植えたら

みるみる生えて、毎年実がなりますグッ


成長し過ぎるとヤバそうだから

毎年バッサバッサと枝も落とすのですがアセアセ

(あっ旦那さんがね)


今年も葉が出て

いつのまにか実がなりましたおねがい


木が大きければ実も大きくなるんでしょうけど、

木が大きくなり過ぎるのは

何かと困るので、毎年バサっと切ってます。



では、初モノですので

お嬢様どうぞ照れ






噛んだ?



【肝】に良いみたいなので

咲さんにも良きデス。


身体を冷やすので、冷え性の人は

取り過ぎ注意‼︎



我が家は、普段から

ドライマルベリーを買って

ちょっと目がヤバいなぁって時に

お湯をそそいで飲んだり、食べたりしています口笛




今年のフレッシュマルベリーは

何個くらい収穫できるかなぁチュー



子供の時、木に登ってめっちゃ食べてた私。

あの頃が懐かしい笑い泣き




今日は母の日ですね花束



お小遣いをあげてない娘さんが

今年も花束お花をくれましたチュー


毎年、もう本当にいらないから。

って言ってるんですけどねニヤリ

正直、お花飾ると家の中明るくなるし、

気持ちも明るくなっていいのですが、

なにせ不精なもんだから水かえが

面倒なのよ…お水変えなくてもいいやつか

ケーキとかビールとかでいいんだけどなぁ。

ていうか、ホントは何もいらないんだけど、

くれるならさぁ(-_-)

って頂けるだけ有難いですね (笑)



そして昨日は、プレゼント🎁を頂く日だったのか

咲さんのファンクラブの会長様から

咲さんへオモチャ

私にクルミッ子(貴重な物を笑い泣き)と

🐼アイツゲラゲラ


カプセルトイに

ナニコレ珍百景で“かわいくないパンダ”シリーズがあったそうです。


全国にアイツじゃない不気味なパンダが

あちこちにいるんですね笑い泣き


会長様

ありがとうございましたお願い


寝てる時間が多くて

オモチャでまだ遊ばせてないので

動画撮ったら、またご紹介させていただきますチョキ



そして更に

ご近所さんから

大量の小松菜🥬を頂きました爆笑




「爆採れしちゃったので」と

スーパーで買う袋4つ分くらい笑い泣き


お野菜も高騰してるので

有難いです口笛




更に更に


旦那さんからお散歩バッグプレゼントのプレゼント。


今使ってるのがボロボロで

買い替えたいと思ってたから

めっちゃ嬉しいチュー


明日が入籍記念日で

今年20年(陶器婚式)つー事でゆめみる宝石


もう記念日は、外食もせず

お祝い🥂ディナー🍽️を作って食べるだけに

なってたけど、

やっぱり区切りがいいから

本当は旅行に行くつもりだったんです。

咲さんの年齢考えても

なかなか今後は難しいだろうし、

コロナ禍で行かないでいたから。


けど、

緑内障になって、色々心配で

旅行はナシ。


それで犬丸さんに写真撮ってもらおうと

4月に申し込んだんですよね〜ラブ


秋くらいに、体調も安定してたら

近場で温泉♨️とか行けたらいいけどなぁチュー




ドウ? ニアウ?


いや、それ咲のじゃないんだなぁ笑い泣き



一応私からは

素敵な傘🌂プレゼントしておきました口笛

失くすなよニヤリ


明日は大雨予報☔️

入籍した日も嵐みたいな大雨だったなぁえー





母の日とかに

聞きたくなる曲


🌸


やっぱり泣かずには聞けなかったえーん


お空のお母さん

いつもありがとうキラキラ





そして咲を産んでくれた

お母さん犬さんも

ありがとう💐


どこかで元気でいてくれてたらいいな。