みかん狩りの前にみんなで出かけたのは・・
-歴史ある 椎尾山薬王院ー
創建782年延暦元年 桓武天皇勅願と伝わります
今日は若いご住職のお話を伺いながら見学です
筑波山ー男体山が正面にみえます
平安時代は比叡山のように山内に多くの小坊が建つ山全体が崇められる大きな寺だったそうで
山岳修行の中心をなし鎌倉時代 忍性により宇堂が完成されたそう・・
その後全山を焼く大火にあい今の本堂のみが残ったようです
今年は寺院もさることながら、やっと修復が
なされた山門を守る「金剛力士像」の公開です
普通仏像の修復はうん千万円もの費用が掛かるそうで
ゆかりのある”大正大学”にお願いして教材として学生の勉強のための
修復物ーとして修復がなされたんだそうです。
私は京都が大好きで良く仏像を見る機会がありますがほとんどが遠巻きに枠の外から眺める
のが普通です。しかし
こちら薬王院の「金剛力士像」は手で触る事が
できるのです
さわっていると何だかご利益がありそうで
元気になったような気がしました
こんなにまじかで触れる金剛力士はこちらだけ
今だけかもしれません・・・・・・・超ラッキー