令和元年の全国伝建地区協議・研修・横手市増田 | 真壁ぼらぼらボランティア

真壁ぼらぼらボランティア

茨城県唯一の「伝統的建造物群保存地区」で
案内をしています。来てくれっけ真壁!
❤国の有形文化財を中心にご案内何と無料

   
      第41回全国伝統的鑑三物群保存地区協議会総会・研修会 
      続きます・・・イメージ 1

 初日のプログラム
 受付を済ませ 開場へ入ってい行くと
 3年前初めて参加した時お知り合いになった
 愛媛県・内子の芳我さんから声をかけられました
 いや~ァ 覚えていて頂いて感激でしたねェ
イメージ 2
 高岡市の般若さんもいます
 金沢市の中村さんも・・・
 あれ
 角館の河原田さん
 鹿児島県・知覧の森さん

 たった3回くらいしか参加してはいませんが
           (今年を含め)
 年に一度全国の方々の懐かしいお顏を拝見できるのはイメージ 3
 本当に「全国大会」ならでは・・・です

 会場はもう来年全国大会を開催する
 兵庫県丹波篠山地区の事例が発表されています

イメージ 4イメージ 5




イメージ 6





丹波篠山市は令和元年
        5月1日から誕生した市名なのです

 もともとはー篠山市ーだったのですが住民投票の結果
 令和に合わせて市名を変えたんだそうです

 いわゆる「伝建地区」が2つ 篠山城下町を中心とした篠山と
               西京街道の宿場町と農村の福住
               がありますイメージ 7
 いずれも真壁などには見られない”妻入り”の商家が多く
 来年大河ドラマでも関係が深い波多野氏の居城があった
 所です
 さらに丹波篠山は「日本遺産第一号」テーマを
 -丹波篠山デカンショ節・民謡にのせて歌い継ぐふるさとの記憶ー
 として2015年登録されています
 四季折々の行事も多く魅力ある街の様です・・