20年以上前から戸建ての家が欲しくて、ついに購入を決意しました。

 

家に求めているのは

 ・50年間住めること

 ・トータルコスト(初期費用+維持費)が安いこと

 ・快適であること

 ・真夜中でも音を出せるオーディオ兼ピアノルームがあること

 

土地に求める条件は

 ・東京に通勤可能なこと

 ・学校の選択肢が多いこと

 ・災害がないこと

 ・カーポート付きの広めの駐車場が並列で2台分あること

 ・家庭菜園を作れるスペースが取れること

 

かなりの無茶ぶりです。

どう考えても相当が費用がかかりそうな所を、少ない予算でなんとか実現させようと悪戦苦闘しています。

 

 

とりあえず

2015年9月に一条工務店と仮契約し、2016年10月に本契約。

2018年5月に110坪の土地を購入。

そして・・・未だに家は建っていません。

 

数々の困難を、少しずつ書き出していこうと思います。

 

・・・本当に家は建つんだろうか?