今週は土日休日の予約がとれず、平日の支部練習でした。 仕事をお持ちの方も多いのでどうしても参加人数が少し少なくなります。 でもゲスト2名を含め、計9名の方に参加をいただきました。

まずは体操と基本動作のおさらいですが、今日は私(I戸隆)が腰痛で体調不良のため、我が支部のもう1人の公認指導員である I戸左六段にリードをしてもらいました。体操と基本動作の写真はいつも I戸左さんに撮ってもらっていたので、今日は私が撮らないといけないのに、忘れるという失態をしてしまいました。ショボーン  次の写真は、練習試合が始まったときのものです。


まずはいつもの通り練習試合を行いました。結果は以下の通りです。


U羅さんとA木さんの2人がやってくれましたね。前回から大阪府大会の出場mでの練習に切り替えてましたが、さすがに2人とも6mでは強いです。3人の六段を抑えて198点で1,2位です。本番でも期待せざるを得ないですね。3位 I上六段.4位H六段もパーフェクト2個ずつで196点、194点はさすがですね。あとは、初めて大会に臨む新人3名も頑張ってますよ。着実に力をつけてきています。

中央が1位のU羅さん、左が2位のA木さん、右が3位のI上さん(東住吉あおぞら)です。


この後、今日はゲストを除く当支部の支部員が2人ペアになって競技者と審判員を交互に3R.3R行い、大阪府大会を想定しての審判の練習をしました。全く大会が初めての人も3人おられるのと、コロナ禍以後大会がなかった事もあり、絶対必須なので大会までに何回か行う予定です。



審判の人は競技者が準備できれば赤旗を下ろし白旗を揚げます。

1R終了すると審判が的に向かい、得点を確認し、得点表に記入さします。

競技者を呼んで点数を読み上げ、競技者が確認します。同意すれば審判がレ点をつけます。パーフェクトならパーフェクトコール、審議なら審議カードを掲げます。(違うと思えば、いやどっちとも取れると思えば遠慮せず審議を要求しましょう)


今回、実際に審議をコールして判定が覆ることがありました。隙間なく接していれば入ったとみなされる可能性が高いのです。

久しぶりに大会形式の練習は新鮮で、有意義だったと思います。今日欠席の方も、今後何回か行いますので、是非体験して感覚を思い起こして下さいね。


最後に本日のパーフェクトです。

H    六段 10m   8回

  (あべの)


U羅  き  1級     6m   7回


 I上  詔  六段 10m   5回

 (東住吉あおぞら)


A木  陽  1級  6m   3回


 I澤 郁  無級    6m   1回


以上です。